見出し画像

『ひよっこ社労士のヒナコ』

世の中には名前は知っていてもどんな仕事か知らない職業がたくさんあるので、気になったものはジャンルを問わず手に取るようにしています。

今回のこちらはシリーズ一冊目。

『ひよっこ社労士のヒナコ』
水生 大海(著)

「26歳、恋人なし」っているのかな…
と思ったり。

社労士の朝倉雛子(26歳、恋人なし)が、会社のピンチを救います!
社労士とは、正式名称は「社会保険労務士」という国家資格者。おおざっぱに言えば、会社の総務部のお手伝い。採用から退職までの労働・社会保険に関する問題や、年金の相談に応じるなど、業務内容は多岐にわたる。
雛子は派遣社員として働いていたが、一念発起して社労士を目指し、三回目の試験で合格。
そんな新米社労士が、6つの事件を解決。

「使わなかった有給休暇分の給料をちょうだい」と要求する元社員。
「ネットに投稿した従業員を辞めさせたい」居酒屋チェーン店専務。
「育児休業なんてあり得ないから」と言いはなつIT企業創業社長。
年末調整のチェック作業が佳境のなか、幹部の重要書類が行方不明。
部下が自殺未遂したのに「バカにつける薬はない」と罵倒する上司。
「残業代が増えるのは困る」と苦悩するアパレルメーカー総務部長。

版元ドットコムの紹介より引用


テーマをチラッと見るだけで、この場合どうなるんだろ?と過去の職場のことが過りました。

スッキリすることばかりではないけれど、それが現実だなと思いながら読みすすめました。

一話20分ぐらいで読み終わると思うので、労務について知らない方や社労士の業務を知りたい方は是非。


#ひよっこ社労士のヒナコ
#水生大海
#社労士
#小説が好き
#お仕事小説
#読書記録
#Andbooks読書記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?