見出し画像

野望 vol.10

こんにちは!
今回で10本目の投稿ということで、中の人がどんな思いで活動しているか書いていこうと思うのでお時間のある方は最後までお付き合いください。


はじめに

まずは、私が普段どんな活動をしているか簡単にご紹介します。平日は野球ショップで働き、土日は鍼灸師・トレーナーとして野球選手をサポートしています。

野球ショップでは、主にグラブの型付けやメンテナンスを行い、お客様に最適な道具選びのアドバイスをしています。

トレーナーとしては、お客様の身体の状態に合わせたケアやトレーニングを組み合わせ、目標達成に向けたサポートを行っています。

やりたいこと

私が現在の活動を通じて目指しているのは、「身体と道具の方程式を見つけること」です。

身体と道具の方程式とは?

「身体と道具の方程式」とは、各選手が最適なパフォーマンスを発揮するために、身体に合った道具を選ぶことです。

例えば、ショップでグラブのメンテナンスやシューズのフィッティングを行う際に、「このお客様とこの型番は合っていないな」と感じることがあります。

シューズで言えば、各メーカーやモデルごとに縦横の幅が異なり、さらに足のサイズや幅も人それぞれです。そのため、正確にサイズを計測し、自分に合ったモデルとサイズを選ぶことが重要です。サイズの合わないシューズは、怪我のリスクを高めるだけでなく、パフォーマンスの低下も招きます。

よく見かけるのは、足幅が合っていないのにデザインが好みだからと少し大きめのシューズを選んでしまうケースです。もちろんデザインも大切ですが、できる限りサイズを重視して選んでいただきたいと思っています。

この考え方はグラブにも当てはまります。グラブの型番によって特徴が異なり、使い方も変わってきます。例えば、投手の場合は非投球腕の使い方や、野手の場合は打球の捌き方によって適した型番が変わるのです。

具体的な違いについては、今後さらに詳しくお伝えしていく予定です。

このように、選手の身体の特徴やプレースタイルに最適な道具が存在し、それを見つけることで最大限のパフォーマンスを引き出すことができます。これが私の目指す「身体と道具の方程式を見つける」ということです。

この部分については、プロ選手でも理解が難しいことが多く、私自身もまだ「ベストの答え」を確立できていません。今後もさまざまな検証を続けながら、少しでも良い提案ができるように努めていきたいと思います。

今回はここまでにします。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

#ちょっとずつ猛進
#野球
#トレーニング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?