
良いも悪いも自分の思いもいずれフラットに
職場で数組の数十人がトップから表彰を受けることになった。
毎年度功労者としてその年インパクトのある成果を上げたグループが表彰されるのだけど、まあ、事務のおばさんの私には縁のないことだなと若干やっかみながらも、表彰を受ける人はきっとすごく頑張ったのだと思う。
他の人もそれなりに頑張っていたり、そこそこだったり。
たまたまのタイミングで物事は良くなったり悪くなったり、いいことがあったり悪いことがあったり。
良いことと悪いことは、ひとりの人の中で繰返し起こっていて、その人の人生で最終的にはプラスマイナスゼロのフラットになるのではないかと勝手に思っている。
波が大きい人もいれば小さい人もいる。
いいことばかりの人はそのままでいいけれど、悪いことがあってもそればかりではなくて、いつかきっとトントンになってくれるとの願望も込めて。
以前、私は本当に幸せだと思っていた。
家族に恵まれ可愛いわんこもいて、仕事もまあ順調、好きなこともできて友だちもたくさんいる。
もしこのまま命が急に尽きても、きっといい人生だったと笑ってあちらへ行かれる、と思うくらい幸せだと思っていた。
それがある日突然の出来事ですべてが一変してしまった。
これほどまでの悲しい出来事はもう二度と起こらないことをひたすら祈るのだけど、それまで幸せだったからこんな不幸が訪れたのか。これでもうフラットになってしまったのか。この先、この不幸を少しでも取返すくらいのいいことって起きるだろうか。
まあ起きなくてもそれはそれでこのまま撃沈した人生を歩むだけだけど(たまにチラリとくらいいいことがあっても、との思いも諦めず残る…)。
いいことがあった人を羨んだり心から一緒に喜べたり、悪いことがあった人に心を痛めたりいい気味と思ったり、自分のことを思いながらどこか他人(ひと)を見てしまう。私は私と思ったり思わなかったり…。
いいことも悪いことも、生涯を通せばきっとフラットに。
最近、鬱々とした時間を過ごすことが多くて、こんなのでは悪い気ばかり巡るから良くない!と思いながらも悪いことばかり考える…。
「笑門来福」だよ笑え、と言われても笑えない。
せめて口角を上げてやり過ごそう。