見出し画像

年間休日数について考えるハナシ

こんにちは。就労継続支援ビルドの秋田です。
ビルドは札幌市でグラフィックデザインとイラストをメインに作業している就労継続支援B型事業所です。

ビルドは就労継続支援事業所なので、一般就労を目指して就職活動をする方も(たまに)いらっしゃいます。
一方で、企業でもあるので採用活動も(たまに)行います。

ゆえに、求人票を見る機会は意外に多いのです。

就職を考えている利用者さんたちは、業務内容最優先!で仕事探しをします。
次いで給与に着目しています。
「こんな求人ピックアップしました~」と教えてもらって、私たちスタッフが着目するのは…

  • 所在地と通勤手段

  • 勤務時間

  • 業務内容

あたりから優先していく感じですかね……。

バスに乗るとパニック障害が出るみたいだけれど市電は大丈夫だっけ?とか。
通勤に1時間くらい、乗り換え2回あるけれど問題ない?とか。
いま、週3通所くらいのペースがちょうどいい状態だけれど、この求人はフルタイムですね?とか……。


利用者さんの意思は最大限に尊重したいので、あくまでも事実確認をしながら選ぶ基準を一緒に探っていきます。

・ ・ ・

人によって土日休みを絶対にしたいこともあるし、シフト制で1~2日おきに休みたい人もいるし、休日数や働きかたも気にしておくといいところのひとつですよね。

世の中がお盆休みで、地下鉄もコンビニもスッカスカ!なオフィス街に位置するビルドは、暦通りに営業中です。
ビルドは"週休二日制"というやつで、日祝休み+たまに土曜日に開所しているスタイルです。1か月のサービス支給量が「月日数から8日を引いた日数(上限)」に決められているからで、この場合の年間休日はおおむね110日。スタッフも利用者さんも似たり寄ったりな出勤日数になります。

ちなみに"完全週休二日制"の場合は土日祝が休みなので年間休日は120日程度。とっても優良な企業に多い勤務形態ですね。+お盆・年末年始休暇が付加されると年間休日125日になるらしいです。

以上、ジョブメドレーさんのサイトを参考にさせていただきました。


なんとなくのイメージで「一般就労」って、週5フルタイムで考えがちですけれど、週3で3時間~4時間のアルバイトからスタートしたって全然いいのです。

就職が目標になりやすいのですが、本当の目的は「安定して働き続けること」なんですよね。
ビルドの作業時間は1日4時間なので、仮に月~金で休まず利用しても週20時間です。この状態からいきなり週40時間のフルタイムで働くのって、そんなに簡単じゃありません。障害者雇用などでは、ゆるやかに短時間からスタートして、徐々に時間を増やす配慮を受けることもできます。

お仕事探しをするときに気にするポイントとして勤務日数や時間(残業時間含む)にも着目してみてください。


繰り返しになりますが、お盆休み期間も通常営業のビルドでは随時見学体験のお問い合わせを受け付けております。
お気軽にご連絡ください。


いただいたサポートは利用者さんの工賃に!素敵なヘッダーイラストを描いてくださった皆さんに還元しますね。