休日を休みすぎないよう気を付けるハナシ
2023年になりました。
今年も就労継続支援ビルドをよろしくお願いいたします。
さてさて、お正月休みをいかがお過ごしでしたでしょうか?
ビルドは12/29~1/3の6日間がお休みだったのですが、水曜を休みにしている利用者さんの場合は+2日、8日間がお休みでした。
6日ないし8日間、どう過ごすといいのか?
事前に考えておくとよかったかもな?と思ったので、ここにまとめておきます。
と、いうか
単純に
寝だめ注意
という話です。
休みボケという言葉がありますが、主に休日に寝すぎたことによる生活リズムの乱れ(=時差ボケのような状態)が影響していると考えられます。
普段よりゆっくり起きること自体が悪いのではありませんよ。
ただし、たとえばお昼過ぎまで寝て、起きてもゴロゴロして1日が終わるというような休日を何日も続けてしまうと、運動不足で身体が疲れない→寝付けないといったことを繰り返した結果、睡眠リズムが崩れてしまいます。
なにかしらの身体を動かす機会や用事が無いと、あっという間に体がだるくなってしまうんですよね。そこから平日モードに戻すのは大変ですので、長期休み期間中もリズムを一定にしておくことが有効です。
年末年始の良いところは「大掃除」「正月の準備」などのタスクが課されているところで、実はそんなにゴロゴロしていられないのですけれど。家のことを自分でやらない方なら、それほどタスクが無いかもしれません。
家事のタスクが無い方でも、長期休み期間中の寝坊は+1~2時間にとどめ、買い物や散歩、ストレッチなど体を動かす時間を設けましょう。
やることが無いとぼんやりしてしまいますよね。人に会う用事でも映画を観に行く予定でも、積読消化・ゲームなど、内容はなんでもいいですが適度(ここが肝心)に予定を入れておくといいです。
たとえば6日間の休みで6日間とも予定が入っていたら疲れてしまいますから、人に会う予定や本格的な外出は1~2回くらい。あとは一人で過ごす上でのやりたいことや、やらなければいけないこと+だらだらする日を入れておくのがよさそうですね。
ちなみに秋田は休み中、午前中に起きるようにしていました。タスクとしては、掃除と必要な物品の買い物、人に会う予定1回のほかは、平日に見れていなかったアニメや映画の消化などに充てました。
そして、ビルドはぬるっと2023年を迎え、1/4から普通に仕事を始めた感じです。正月らしいこと…特に何もしていませんね…。
珍しくクリスマスにケーキを食べたくらいで、行事らしい行事をしないことで定評のあるビルドでは、現在の事業所では物足りない、社会復帰したいけれど今すぐ一般就労するのは不安という方を募集中です。
お問い合わせ、見学だけでもお気軽にどうぞ♪
明日からまた3連休。ダラダラDayはほどほど(1日くらい?)に、身体なまらないよう無理せずすごしましょう!
いただいたサポートは利用者さんの工賃に!素敵なヘッダーイラストを描いてくださった皆さんに還元しますね。