見出し画像

代かき1回目(水入れ後) 2023/5/3

代かきしました。
田植えの3日前にもう一度代かき予定。
代かきは耕運よりももっと浅いポジションにセット。
今回の目的は苗が植えやすいように、田んぼの泥を水に馴染ませてトロトロにしておくことと、水中の泥を出来るだけ水平にしておくこと。
まあ水面に浮かんでる島がなければOKということで( ´∀`)

次は田植え3日前の代かき2回目。

強力な助太刀はヤンマートラクターEF116。
5/1 田んぼに水を入れる前に雑草を漉き込みするところ


5/1 雑草を漉き込んだ後。この後水を入れて畔塗り
5/3 水を入れて2日経った状態
ここから5/3


今日のお弁当


代かきは一番浅いとこ
耕運、代かきのアタッチメントの中ってこうなってるのね
田んぼの排水口
こういう"際(きわ)"の部分って妙に気になるタイプ
代かき完了。水に浸るように端っこは鍬で手直し。
おー。
なんか出来た感じがする( ´∀`)
ついでに山菜も確保
口に出来たのはフキとタケノコだけだったっけな?
(アザミは大きくなりすぎてた、とか)


いいなと思ったら応援しよう!