見出し画像

これで音楽制作可能!オーディオインターフェイスの話。無料で済ませる方法も。

1.オーディオインターフェイスってなに?


パソコンで音楽やるならオーディオインターフェイスが必要になるよ。

なにそれ?

パソコンで音楽を取り扱う機材だよ。パソコンのサウンドカードみたいなもので、実際、サウンドカードタイプのもあるはずだけどね。

でも、いきなり出費は避けたいなー。

そういう人には、良いソフトがあるよ。

何?

ASIO4ALLって無料ソフト。

2.ASIO4ALL


大抵のパソコンには、オンボードサウンド(以下「オンボ」と略)が付いている。要するに、標準の音楽を取り扱うパーツね。

確かに、オーディオインターフェイスなんて買わなくても、パソコンで普通に音楽聴けるね。

それは、オンボが付いているからなんだ。

じゃあ、ASIO4ALLはなんで必要なの?

実は、オーディオインターフェイスの標準規格がASIO(アジオ)なんだよね。

ASIO?初めて聞いた。

オンボは、普通はASIO規格に対応してないわけ。

オンボでASIOに対応できたら最高じゃん。無料だし。

そこで出てくるのがASIO4ALLなんだ。このソフトは、ASIOに対応してないものを、ASIOに対応させてしまう優れものなんだ。昔からあるし、変なソフトではない。

デメリットは?

やはり、あくまで、「ASIOもどき」なので、ちゃんと動かないこともある。やっぱり、お金出してオーディオインターフェイスを買う価値はあるよってことさ。

3.オーディオインターフェイスを買うだけで、もう音楽ができることがほとんど。


実は、オーディオインターフェイスを買うと、だいたい、音楽制作ソフトも付いてくるので、実は、オーディオインターフェイスを買うだけで、もう音楽制作ができることがほとんどなんだ。

ほえー、オーディオインターフェイスいいじゃん?!

ボクは、写真の「BABYFACE Pro」っていう当時10万円以上したオーディオインターフェイスを使っている。確かに音は段違いにいいけれど、プロ/セミプロレベルでもなければ、ここまで高いのを買う必要はないよ。ほんとうにピンキリだからさ。それこそ数千円からあるよ。

でもさ、ちょっと不安だから、オススメ教えてよ。

と言われても、ボクは、今のオーディオインターフェイス市場には疎い・・・、とはいえ、Amazonで軽く調べてみたので、入門には、コレがいいのではないかというのは、あるにはあった。

それって何?

スタインバーグのUR12だよ。エントリーモデルとしては、まずは、これで様子を見るのがいいかなと。

これに満足できなくなったら、もっとグレードの高いモデルを加えることもできるしね。

これは何がいいの?

まず、キューベースAIっていうソフトがついてくる。上位ソフトのキューベースは、日本シェアナンバーワンのDAW(音楽制作ソフト)なんだけどね。あとは、アイフォンとかアイパッドなんかにも繋げられるのも魅力だね。あと、ハイレゾで音楽を作ることも可能。1万円ちょいでコレはなかなかないなぁと思うよ。

UR12買えばいいんだね!!じゃあ、買ってくる・・・

ちょーっとまったー!

なんだよー

オレは、ざっと調べただけだから、やっぱり、自分で調べて納得のいくマシンを選んでほしいわけよ。

しょーがないなー。UR21を中心に、その周辺のモデルを見ればいいんでしょ。

そうだ。Amazonの評価も参考にしてね!


いいなと思ったら応援しよう!