
「住んでる世界違うしな~」
ねぇ、キミの周りにさ、無神経なこと言ってくる人いない?
わかる、そういう時ってイラっとしちゃうよね。
でも、そんな時こそ「住んでる世界違うしな~」の精神で乗り切るのがギャルの流儀!
“人の言葉にいちいち反応せずに、スルーする”ってことなんだ。
例えばさ、猫がウ〇ンチした後に、砂をかきかきするのは可愛いけど、同じことを人がやったら…それはちょっと違うよねwww
そんな感じで、違う世界に生きてるからこそ、猫のことは自然と許せちゃうし、スルーできるんだよ。🐈=3💩
これが、「住んでる世界違うしな~」って感覚よ!
キミに心無い事を言う人がいたら、
無理して言い返す事や、追及なんかを考えたりしないで、
「住んでる世界違うしな~」を思い出そう。
キミが、ウン〇チに砂をかける事に意識向けて、トイレの使い方が分からなくなっちゃうのは…ぴえん🥺
猫の砂描きは可愛いけど、君はウ〇ンチしたら、ちゃんと水で流してほしいんだ。
それでさ、HSP(繊細さん)っているじゃん?
ウチの記事を読んでくれてる人なら、もう知ってるかもだけど。
これな!
↓↓↓
HSPの繊細な人は、他人の一言がぐさっと刺さって、ずっと気になっちゃうことあるよね?
そんな時に「住んでる世界違うしな~」って思うと、なんかちょっと気持ちが楽になると思うの!
でも、HSPは共感能力が高いから、他人を「別の世界の人」って考えると、ちょっと冷たく感じちゃうかも。相手の気持ちをめっちゃ理解しようとするから、優しいんだけどね。
さっき話した“猫のことは自然と許せちゃう”ってこと思い出してみて!
それこそが、キミが無意識に感じてる「住んでる世界違うしな~」って感覚なんだよ。これって、ほんとに大事な感覚!
「住んでる世界違うしな~」って言うのは、その違いを楽しむってイメージのほうが分かりやすいのかな?
そうだ!ネコ動画をついつい見ちゃうのは、まさに住んでる世界を楽しんでる証拠だよね!
違う世界でも、猫の世界と人の世界は、こうやってちゃんと共存できてるんだ。
だから、「別の世界の人」って考えてしまうことは、実は悪いことじゃないんだよ!
今日はさ、猫で例えちゃったけど、どうだった?🐱
逆にわかりにくくなっちゃったか心配🥺
ウチが言いたいことは、
他人の無神経な言葉に振り回されずに、キミの大切な世界を大事にして、楽しく自由に生きていこう!
「住んでる世界違うしな~」の精神で、違う世界の魅力を楽しんで、ちょっとずつスルースキルをアップさせていこうねってこと!
他人の世界も、猫の世界も、
スルーしたって共存してるし、楽しいことだってあるしね✨
最後まで読んでくれてありがと!また次回も楽しみにしててね!
「住んでる世界違うしな~」については、この神の本にも記載されてるんだよ!気になったら読んみてねッ💖
※アフィリエイトリンクです。
いいなと思ったら応援しよう!
