クラフト番長の推しの一品:透明スクラッチシール
こんにちは、クラフト番長です。暑い暑い夏がようやく落ち着き、秋めいて、涼しくなってきましたね。日が暮れるのも早くなり、夜はじっくり工作で遊んでみるのも良いアイデア!今回はそんな秋の夜長にぴったりの、透明スクラッチシールをご紹介します。
透明スクラッチシールは、表面に黒色の塗装がされている透明なシールです。黒色の塗装を削って使用します。シール状なので、はさみやカッターで好きな形にカットして使うこともできます。
今回は、この透明スクラッチシールを使って色と影の対比が美しい、影絵遊びをご紹介します。
透明スクラッチシールで影絵人形をつくろう
透明スクラッチシール以外に準備するものは下記の通り。
・クリアファイル
・はさみ
・セロハンテープ
・油性ペン(無くてもOK!でもあった方がカラフルで楽しい!)
・ストローや木の枝など
※今回は紙ストローを使いましたが、透明ストローだとストローの影が気になりません。
作り方は簡単!5ステップでできちゃいます。
① クリアファイルに色を塗る。ランダムに色を塗ってOK!油性ペンを使わなくてももちろん大丈夫ですが、塗った方がカラフルでステンドグラスのようになります。
② 透明スクラッチシールを油性ペンを塗った面に貼り付ける。端からゆっくり貼っていくと◎。
③ 竹串やインクの出なくなったボールペンなどで透明スクラッチシールをひっかき、削ります。クラフト番長が実験したところ、焼き鳥の串(鉄砲串)が削りやすかったです!
④ 削ったイラストをはさみで切りぬく。
⑤ 裏返して、ストローや枝などをセロハンテープで貼り付けたら完成!
②の工程で空気が入ってしまってもあわてずに。はがすと油性ペンで描いた色がシールによってはがれてしまうので、カッターや針で空気が入ってしまった部分に目立たないくらいの穴をあけ、空気を逃がしましょう。その際、爪で透明スクラッチシールを削らないように注意してください。
完成した影絵の人形に懐中電灯などで光をあててみるとこんな感じ。
空き箱の底をカットし、トレーシングペーパーを貼って影絵シアターを作っても良いですね!
障子があるおうちは、障子の桟に立てかけても楽しいですよ。
影絵遊びだけではなく、スクラッチカードづくりにもおすすめ!
子供のパーティーなどで盛り上がりますよ。
透明スクラッチシールで工作したい!
手軽にちょっとスパイスの効いたカラフル影絵が楽しめる透明スクラッチシール、試してみたいというあなた!下のオンラインストアで購入できます。
どうぞお試しあれ~。
法人向けECサイト
画材・ものづくりのARTLOCO(アートロコ)
楽天市場
画材・ものづくりのARTLOCO(アートロコ)
Yahoo!ショッピング
画材・ものづくりのARTLOCO(アートロコ)
Amazon ※5枚入り