マガジンのカバー画像

箏演奏者 いぶくろ聖志の「日本を楽しむ」(毎週水曜更新)

4年以上続けてきた定期購読マガジンをリニューアル。 日本に生まれたなら日本をもっと楽しみたいっ! 日本全国、様々な場所へと旅をして箏を演奏するいぶくろ聖志。 リアルイベントの優…
このマガジンでは頂いたコメントに返信を返しています。 この場所でもリアルのイベントでも皆さまと楽し…
¥1,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

記事一覧

キモノブランド「花季節-ハナノトキ-」プロデュースしてますっ''o(゚д゚o)

いぶくろ聖志プロデュース「花季節-ハナノトキ-」発表っ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 なんとか発表…

350

Q&A質問募集っ!!1月31日21時まで

来月もQ&Aを開催しますっ''o(゚д゚o) 質問は、こちらの記事のコメントに残してもらえたらと思…

イベント紹介|д・) 明日からの着物展っ

1月24日〜26日 銀座フェニックスホールにて開催される 「2025 日本工芸染織名品展」…

photo日記「Tlive」再びっ٩( ᐛ )و大阪のお寺でのイベントを振り返るっ

お寺でT・KUNITOMOとliveするからテライブです''o(゚д゚o) 今回で2回目のTlive様子を写真を…

350

蓮-REN-コンサート「雪月花」も無事?!に終了''o(゚д゚o)

新年初めのコンサートは蓮-REN-でした✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 2025年はコンサートの初め…

350

天徳の珠 試聴と譜面(マガジン読者限定)ダウンロード

こちらでは、金沢での3年企画のための曲。 組曲の一曲目となる「天徳の珠」の譜面を٩( ᐛ )…

photo日記 華風月で行ってきました伊豆大島へ

行ってきました大島へ。華風月で大島へ。MV撮影に大島へ。 新年も明けて、皆さまも通常の生活のペースへと戻っている頃でしょうか??|ω'*) 新年に華風月のMVが公開されました٩( ᐛ )و 曲目は「幻想夜」というずっと演奏している曲目ですが、MVの世界観が抜群で最高です(*´艸`*) というのも、和楽器バンドでも数々のMVを撮影してくれている野田監督に担当してもらったのです''o(゚д゚o) もう、そりゃ、最高ですよ(*´艸`*) と、いうことで、photo日記でお届

¥350

2025年1月の講習会の日程っ''o(゚д゚o)と「天徳の珠」の資料公開

来てくれてる人には告知しているものの。。。 急な告知になってしまいました。。。 すいませ…

謹賀新年 2025巳年 本年もどうぞよろしくお願いしますっ''o(゚д゚o)

新しい一年の幕開けです''o(゚д゚o) 皆さま、新年はのんびりと過ごせているでしょうか??|ω…

350

Q&A 回答 動画編っ

さて、本年最後のQ&A回答編、いってみたいと思いますっ''o(゚д゚o) 今年も一年、皆さま、あり…

100

2024年もありがとうございましたっ!この場所に支えられながら走り切れましたっ

こちらが年内最後の更新(Q&Aはまだあります)です 今年は水曜が本日で最後となりますので…

350

道なき道を歩いて10年振り返れば道ができているものです

師走はなぜだか毎年ちゃんと慌ただしい日々を過ごす不思議。。。 和楽器バンドのツアーファ…

350

Q&A 回答編 その2

さてさて、どんどん回答していきましょうーっ٩( ᐛ )و Q:演奏前後にどんな準備体操やケアを…

100

和楽器バンドの活休前のライブを無事に終えました

ひとまずは、自分のための備忘録的なものも含めてまとめてみる 12月10日にJAPAN TOUR 2024 THANKS 〜八奏ノ音〜の東京FINALも無事に終了しました。 これで、和楽器バンドとしてのライブ活動は一区切りとなり年明けからは活動休止となります。 真・八重流(和楽器バンドファンクラブ)の方々へ向けての思いは、そちらのブログでまとめようとは思うのですが、演奏を終えたことで少し客観的に和楽器バンドの活休ということに向き合えるような気がするので自分のためにも文字に

¥350