マガジンのカバー画像

読書会まとめ(有料、記事の追加あり)

42
定期購読マガジン「箏演奏者いぶくろ聖志の日本を楽しむ」にて開催している読書会をまとめてみました 本を探すとき、読むときの参考になれば何よりです。 ネタバレもあるので注意してくださ…
定期購読マガジンに登録しなくても、読書感想、本の紹介だけを追うことができます。 開催されるたびに記…
¥1,500
運営しているクリエイター

#読書会

読書会「岳」石塚真一

山と生きる三歩の日常に自然と力をもらう さてさて、今回は初の漫画をテーマの読書会っ (*'…

350

読書感想【あやし うらめし あな かなし】浅田次郎

あやし うらめし あな かなし。夏の入口に怪談っ! 皆さま、今回の読書会はいかがだった…

350

色々な思いを書いてみたら告知ばかりにも見えてしまうという悩み。。。

浅葱さんの曲にまた参加させてもらいました٩( ᐛ )و 前回の作品「アマビヱ」(Xで僕が字の…

350

読書会「ハサミ男」殊能将之

読書を楽しむコツ 皆さま、読書を楽しんでますか??|ω'*) 今回は、少し早めに課題図書を…

350

少し早いけれど次回の読書会の課題図書と皆さまへの質問|ω'*)ハサミ男 殊能将之

オンラインオフ会ありがとうございましたっ 先日はオンラインオフ会ありがとうございました(…

350

読書会「流浪の月」凪良ゆう

今月は読書会でした(*´д`*)〜з 皆さま、今月の課題図書の「流浪の月」はいかがでしたか?…

350

本年最後のご挨拶と来年早々の読書会はこちらっ

2023年最後のnoteです 皆さま、2023年も一年間ありがとうございました٩( ᐛ )و 今年も色々とあった年でした(*´д`*)〜з Q&Aでも回答しましたが子供の入院&退院に、委嘱作品の公開、YouTubeチャンネルを少し活性化させて箏の曲で僕が好きなものを皆さまに聞いてもらえるように(*´꒳`*) さらに、色々と散らかっている情報をわかりやすくまとめられるようにイベント情報をまとめたページを作ったり、メルマガを始めてみたり_φ(。_。*) そして、講習会の企

¥350

読書感想「おカネの教室 僕らがおかしなクラブで学んだ秘密」高井浩章

今月の読書会は「おカネの教室 僕らが秘密のクラブで学んだ秘密」 最近、いろいろな動きを…

350

読書感想【あなたとSDGsをつなぐ「世界を正しく見る」習慣】原貫太

皆さま、今回も読書会に参加してくれてありがとうございます٩( ᐛ )و 今回は、ちょっと趣向…

読書感想【日本人の知らない「クレムリン・メソッド」世界を動かす11の原理】北野幸…

今月も開催しました読書会٩( ᐛ )و 小説とは違って世界の情勢を解読するための一助となるよ…

身近な冒険とさまざまなダンジョンがひしめく街を歩く楽しさは果てしなく

さてさて、今月は読書会٩( ᐛ )و 本当は、先月の間に色々と本を読んでおきたかったのですが…

350

10年経っても色褪せない印象だけど改めて触れた時にどうなるのかこの本は

さてさて。 先日は唐突な告知でお騒がせしました|д・)  こちらにも沢山の温かい言葉をありが…

350

読書感想【砂漠:伊坂幸太郎】

今月も読書会への参加、ありがとうございます٩( ᐛ )و 今回の本は2005年初版なので、1…

350

素晴らしい作品に会える幸せと想像しないと感じられない幸せと

間違えましたΣ(゚Д゚;) 二月、て28日までしかないんですよねぇ〜。。。(*´д`*)〜з 月末までにしないといけないこと、というのも多くて昨日は色々と大慌てでした。。。Σ(゚Д゚;≡;゚Д゚) 最近のカレンダーは優しくて、次の月の日程も書いてあるからうっかり30日まである感覚になってしまっていました。。。 それで、2月中に読書会の本も告知できたら良いね(*´꒳`*)と思っていたのですが、、、昨日で二月が終わってしまいましたとさ。。。|д・) ゴメンナサイ さて、そう

¥350