マガジンのカバー画像

読書会まとめ(有料、記事の追加あり)

42
定期購読マガジン「箏演奏者いぶくろ聖志の日本を楽しむ」にて開催している読書会をまとめてみました 本を探すとき、読むときの参考になれば何よりです。 ネタバレもあるので注意してくださ…
定期購読マガジンに登録しなくても、読書感想、本の紹介だけを追うことができます。 開催されるたびに記…
¥1,500
運営しているクリエイター

記事一覧

アトラクションのような小説「木漏れ日に泳ぐ魚」恩田陸

アトラクションのような小説「木漏れ日に泳ぐ魚」 皆さま、今回の課題図書「木漏れ日に泳ぐ…

350

読書会「岳」石塚真一

山と生きる三歩の日常に自然と力をもらう さてさて、今回は初の漫画をテーマの読書会っ (*'…

350

舞台を久々に見て刺激を受けすぎたので今のうちに言葉にしておきたくての勢いで書く感…

抜けていた質問の回答です|ω・`*)  すいません、Q&Aの回答で、自分ように質問をまとめると…

350

読書感想【あやし うらめし あな かなし】浅田次郎

あやし うらめし あな かなし。夏の入口に怪談っ! 皆さま、今回の読書会はいかがだった…

350

色々な思いを書いてみたら告知ばかりにも見えてしまうという悩み。。。

浅葱さんの曲にまた参加させてもらいました٩( ᐛ )و 前回の作品「アマビヱ」(Xで僕が字の…

350

読書会「ハサミ男」殊能将之

読書を楽しむコツ 皆さま、読書を楽しんでますか??|ω'*) 今回は、少し早めに課題図書を…

350

少し早いけれど次回の読書会の課題図書と皆さまへの質問|ω'*)ハサミ男 殊能将之

オンラインオフ会ありがとうございましたっ 先日はオンラインオフ会ありがとうございました(*´艸`*) 早いもので、すでに3回目っ! なんとなーく流れも生まれ始めて顔出しで話す方に、チャット機能で色々な情報を交換する方、顔は出さなくても声をたまに出してくれる方、じーっと聞いている方。。。 それぞれの楽しみに方で参加してくれています⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾ zoomアプリだから緊張感があるのか避けている方も気軽に参加してみてくださいね(o'ヮ'o)♪ 聞いてるだ

¥350

読書会「流浪の月」凪良ゆう

今月は読書会でした(*´д`*)〜з 皆さま、今月の課題図書の「流浪の月」はいかがでしたか?…

350

次回の読書会はこちらっ (3月オンラインオフ会日程は13日水曜日20時〜)

次回の読書会はこちら 「流浪の月」凪良ゆう なんで、この本に出会ったのかわからないので…

350

本年最後のご挨拶と来年早々の読書会はこちらっ

2023年最後のnoteです 皆さま、2023年も一年間ありがとうございました٩( ᐛ )و …

350

読書感想「おカネの教室 僕らがおかしなクラブで学んだ秘密」高井浩章

今月の読書会は「おカネの教室 僕らが秘密のクラブで学んだ秘密」 最近、いろいろな動きを…

350

◇読書◇ドーン 平野啓一郎

この本は平野啓一郎氏が提案する「分人」という概念が全編を通してかなり色濃く出て来ていて、…

【読書】ピアニストの脳を科学する超絶技巧のメカニズム 古屋晋一

今月の末に書くと前のnoteに書きましたが今月は水曜が5回もあるので今回のnoteに書くことにし…

読書「奥様はネットワーカ」森博嗣

今回は森博嗣の「奥様はネットワーカ」の感想を綴ってみて皆様の感想なんかも聞かせて頂ければと思っています|ω'*) シリーズものではなくて、森博嗣を初読の人にも読みやすいかなぁ、と思ったのですが。。。読みやすかったですか??個人的には場面転換が多すぎて定番の「すべてがFになる」とかの方が初読の人も読みやすかったかも。。。と思ったりしてしまいました。。。|д・)  そして、ミステリーが好きな方にはオチも想像がついてしまう範囲だったかもしれません|д・)  Xの独白の部分なんか