見出し画像

動画学習が苦手だったけども…

動画で学習することが苦手だったが、最近はそうでもなくなってきた。
自分は書籍学習や対面授業の方が向いていると思っていたが、動画で学習すると視覚的に説明してくれるので真似がしやすいし、後から見直して復習もしやすい。

最近とあるスクールに通ってみたが、授業を動画で行う。
自分のペースで勉強を進めることができて、周りのスピードを気にしなくていい。
途中で詰まってしまったら、その辺りを個別で先生が説明してくれる。
自分がどこが理解できていて、どこが分からないかが分かりやすくてよかった。
失礼ながら、スクールが動画で授業なんて手抜きしてるやん!!と思っていたが、効率よく学べるように研究して構成された授業動画で、学校ごとに先生の質が問われることがなく、分からないところや詰まったところは個別で対応してくれて躓かないようにしてくれている。
全体を見回してみても、授業自体に脱落する人はいなかった。
これは学ぶ上では良いもんだなぁと思った。
もちろん学ぶ内容にもよるとは思うが。

最近読んだ本で、海外の学校に通っている学生さんが対面授業よりオンライン上での動画学習が好きだという話を読んだ。
自分が分かってるところは飛ばしてどんどん先に進めるが、理解が難しい所は何度も繰り返せることが良いそうだ。
興味を持ったところにはいつまでも止まったりできるし、自分のペースで考えながら勉強を進めることができると聞いて、確かにそう言われたら対面より効率的で学びやすいように思う。
その学校は動画を観て分からないところがあったら、先生がそばにいてくれるので、すぐに質問して解決することができる。
私が通ったスクールと同じタイプだ。

教室でみんな同じスピードで学ぶことが求められる日本だが、個別にその子のペースに合わせて対応してくれたら救われる子どもは多いだろう。
何より「勉強って楽しい!」と思えるやり方を自分で選べるのが良い。
先生も教え方が上手で分かりやすい人を、こちらから選ぶことができる。
確かに学生のころ、先生が苦手で嫌いになった教科はあった。
動画学習については自分から学びに行く自走型の意識は必要で、向き不向きがあると思うが、私が小学生や中学生のときにオンライン授業などが発達してくれていたら、色々と助かったかもしれない。

そんな感じで実際に自分で体験してみたり、動画学習が好きな人の意見を見て、前よりは苦手意識がなくなった。
今後は変な偏見を持たずに、学びたい内容に合わせて媒体を変えていきたい。
使えるものは積極的に使っていこうと思う。

サポートして頂けたら、とても嬉しいです!励みになります!よろしくお願いします!