まい

運の良さだけが唯一の自慢。自分なりの生きやすさを模索中。思いついたことを自由気ままに書いています。無理せず自分のペースで仕事をしたくて、フリーランスに。チラシやWEBサイトを制作したり、動画編集をしています。

まい

運の良さだけが唯一の自慢。自分なりの生きやすさを模索中。思いついたことを自由気ままに書いています。無理せず自分のペースで仕事をしたくて、フリーランスに。チラシやWEBサイトを制作したり、動画編集をしています。

マガジン

  • 社会復帰

    体調不良から社会復帰するまでの道程です。

  • 感想

    読んだ書籍類や映画やアニメなどの感想です。

  • 仕事のこと

    今の仕事や過去の仕事、転職活動などについて色々と語っています。

  • おでかけ

    参加したイベント、旅行や観光地に行ったときの感想です。

最近の記事

  • 固定された記事

今更ながらの自己紹介、初めましてのご挨拶

そういえば、プロフィールを一度も書いたことがないなぁということに気づいたので、一度書いてみる。 ・まい ・1991年8月21日生まれ(女性) ・大阪府出身(在住) ・趣味:noteを書くこと、短編小説、エッセイを読むこと 子どもの頃は手芸が好きだった。 幼稚園の頃から母親に教えられて、ビーズで小物を作ったり、レース編み、かぎ針編み、編み物、刺繍、テディベア作り、色んな物を作ってきた。 よく図書館で手芸の本を借りて、その本に書かれている図面通りに作品を作っていた。 だからオ

    • 今度こそサポステ卒業!終わり!

      地域若者サポートステーション(通称サポステ)に通っていた。 サポステは15歳〜49歳までの仕事をしていない人の「職場定着するまで」を全面的にバックアップする厚生労働省委託の支援機関になる。 この度、そのサポステを先週卒業した。 最近はまぁまぁ忙しくて、サポステ卒業についてはあまり考える暇がなかった。 自分の中でももうサポステについては処理できた感情かもしれないと思っていたが、全然そんなことはなかった。 最終面談が先週あって、私としては笑顔で終わりたかったが、相談員さんの顔を

      • 試せるだけ働き方を試してみる【ひたすら会社で働く生き方から降りることにした 】

        面白そうな本を見つけたので買ってみた。 ひたすら会社で働く生き方から降りることにした ―三度会社を辞めて、一度きりの人生を自分らしく生きる会社員を辞めるにはどうしたらいいのかというノウハウ本ではなくて、中学生時代からどんな子どもだったか、その後高校大学とどう過ごし、就職して会社員をして、そしてその会社員を辞めるに至った経緯と思考を書き綴ったエッセイになる。 著者のすずひらさんは最初は大手の企業で働き、その後ベンチャーに行って、今度は大手でもベンチャーでもないけど普通に仕組

        • メルカリの値下げ交渉文化がよく分からない

          メルカリが大変な炎上をしていて、最近出品者として利用を始めた私も次から次へを晒される情報に怖さを感じている。 メルカリ問題を見てると、世の中には悪い人がたくさんいるなぁと思う。 なんでそんな悪いことができてしまうのか不思議である。 確かに言われてみれば信頼で取引が成立してるし、自分も巻き込まれる可能性があるんだなぁと思うと怖い。 私が出品しているものは2000円以下の本ばかりだし、詐欺みたいなことに遭遇しても諦められる金額。 頼まれて代理で出品している品物に関しては1万円以上

        • 固定された記事

        今更ながらの自己紹介、初めましてのご挨拶

        • 今度こそサポステ卒業!終わり!

        • 試せるだけ働き方を試してみる【ひたすら会社で働く生き方から降りることにした 】

        • メルカリの値下げ交渉文化がよく分からない

        マガジン

        • 社会復帰
          55本
        • 感想
          86本
        • 仕事のこと
          44本
        • おでかけ
          23本

        記事

          動画編集は奥が深い

          フリーランスとして何で食べていくか。 会社員ではチラシやパッケージのデザイン、WEBサイト制作、WordPress構築、システム開発と色々とやってきた。 正直もうエンジニア業はやりたくないので、チラシのデザインやWEBサイト制作でご飯を食べていきたいと考えているが、なんとなく心もとない。 お金のことを考えるとエンジニア一択だと思うが、もうプログラムはこりごり。 やったとしてもJavaScriptを触るぐらいにしておきたい。 そこで仕事の幅を広げてみようと、動画編集を学びに、思

          動画編集は奥が深い

          私は犯人ではありません

          昼寝してる間に着信が鬼ほどあって、留守電にも何もメッセージが入っていないし、誰だ!?と思って電話番号を検索したら、図書館からだった。 なにか返却した本に問題でもあったのかなと思って、かけ直したら「今日返却した本に茶色いシミがあるが、心当たりはないか?」という電話だった。確かに大きな水で濡れた染みが本の右上に大きくあったなぁと思って「元からあったシミです…」と答えたら「そうですか」で終わった。 私は本を汚した犯人ではありません。 図書館も悪気があって私を疑ったわけではなく、直

          私は犯人ではありません

          懐かしい職業体験

          ちょこちょことメルカリで出品している品物(主に本)が売れる。 私の場合、在宅で家にいるので、購入されたことを確認したら、すぐに梱包準備。 最初は慣れない手つきで梱包していた私も、何回か経験すると梱包が早くなった。 家から徒歩2分のところにセブンイレブンがあるので、そこに発送手続きをしに行く。 もうレジでバーコード見せて、ピッと読み込んでもらって、レシート的なものを出してもらって、それをいれたシールを貰い、商品にペタッ。 もう最初の頃と比べたら慣れたもんよ。 便利な仕組みを考え

          懐かしい職業体験

          身の回りを無印良品で揃えたい

          最近の作業用BGMは無印良品のBGM。 明るくてゆったりした曲が多いので、作業中の気持ちが上がる。 Amazon Music Unlimitedを契約してるので、聴き放題! たくさんあってどれを聴けばいいのか分からないので、とりあえず人気そうなアルバムをプレイリストにいれて、ずっと流している。 何かの本に音楽を聴きながら仕事をすると生産性が下がると書いていたが、私の場合は無音の方が寂しさを感じてしまうし、BGMがやる気スイッチにもなる。 無印良品のBGMを好んで聴いている割に

          身の回りを無印良品で揃えたい

          同じ不安でも新しい不安のほうが良い【40歳になったことだし】

          コミックエッセイや本のイラストなどを描いて活躍されている森下えみこさん。 特にコミックエッセイが好きでよく読んでいた。 40歳、独身、フリーランスで、ひとり暮らしの森下さん。 私はまだ33歳で独身、ひとり暮らし、駆け出しフリーランス。 年齢は違うが、属性は同じな気がする。 30代でも20代と比べて落ち着き気味だったが、どこかちょっと焦り気味や周りの目を気にしていた森下さんも、40代になって悟りを開いているというか、あるがままに物事を受け入れているように、エッセイを読んでいると

          同じ不安でも新しい不安のほうが良い【40歳になったことだし】

          寂しいと言えない

          地域若者サポートステーション(通称サポステ)に通っている。 サポステは15歳〜49歳までの仕事をしていない人の「職場定着するまで」を全面的にバックアップする厚生労働省委託の支援機関になる。 この度、そのサポステを卒業することが決まった。 先月、突然「あなたは卒業です」と言われたので、ショックを受けた話を自分の気持ちを整理するために、つらつらと書いてみた。 卒業を宣告されて、約1ヶ月が経ったが、やっぱりまだ立ち直れていない。 気持ちの切り替えができずに引きずっている。 ふと

          寂しいと言えない

          急激な寒さがメンタルを襲う

          急激な寒さにびっくりして、慌てて冬用のパジャマと電気毛布を引っ張り出してきた。 「これは風邪をひくかも…」と思ったが、そこは大丈夫。 体は元気。 寒さに体が追いついてないのか、気分が落ち込み気味。 毎朝、起き上がるのがしんどい日が続いている。 これじゃあだめだー!と明日こそはっ!!と寝るのだが、その明日も頑張れない。 だめな自分が戻ってきている。 noteが今日で98日連続更新。 前に一度100日連続更新を頑張ってみて、やり遂げたのでやめちゃったけど、またやってみたい気持ち

          急激な寒さがメンタルを襲う

          お金を持ってそうな歯医者さんを選ぶ

          子どもの頃は歯医者が怖かった。 本当は定期的に親も子どもを歯医者さんに連れて行くべきだったと思うが、私が行きたがらない&泣くので、親も諦めていた。 学校の歯科検診で「虫歯がありますね〜」と言われても「痛くないし、大丈夫!」と勝手な判断で歯医者さんに行かなかった。 今思えば危険すぎる思考である。 それが急に高校生のときに「歯医者さんへ行こう!」と思った。 なんで急に歯医者さんに行こうと思ったのか。 別に虫歯が痛いわけでもないが、このまま大人になるまで歯医者さんに行ったことがな

          お金を持ってそうな歯医者さんを選ぶ

          メルカリ出品代行始めました

          通っている鍼灸院の先生に、使わない物をメルカリに出品したいけど、メッセージのやり取りとか梱包や発送が面倒だから、代行費払うので変わりにやってくれと言われたので、やってみることにした。 私もメルカリはよく買い物はするが、出品はしたことがない。 私も先生と同じで「やり取りが面倒くさそう」と思っていた。 でも仕事としてやるなら良い経験になりそうな気がしたので、引き受けることにした。 先生はメルカリで売ったお金で新しい自転車のコンピューター的なものを買いたいらしい。 そのコンピュー

          メルカリ出品代行始めました

          いっちょ前にアドバイスしてる場合でもない

          友達が求人に応募しようか迷っていたので「求人はナマモノだから、これだ!と思ったら応募した方が良いよ!」とかいっちょ前にアドバイスしてみたが、自分にブーメランとして返ってくる言葉。 自分こそ、応募しろよと思った。 やっぱり新しいことに飛び込むのは誰でも、怖いよなぁと思った。 そこに飛び込めるかどうかで、結果は変わることは分かっていても、なかなか飛び込むことができない。 今の自分から変わりたくない、変わるのが怖い。 変わったほうがいいことは分かっているけど、やっぱり飛び込むのが怖

          いっちょ前にアドバイスしてる場合でもない

          コミュ障はメールが長いらしい

          最近読んだ本に「コミュ障はメールが長文になる傾向がある」と書かれていて、ドキッとしてしまった。 何を隠そう私もメールが長くなってしまうタイプ。 最近も質問に対して、ちょっと長めのメールを送ってしまい、後々やってしまったー!!と後悔してしまった。 おそらく向こうが聞きたかったことはひとつなんだよ。 誤解を与えてはいけないと思って、説明的になり、長くなる。 今後、仕事をするうえで注意せねば。 感情的な表現を避けて、長くないか?読みやすいか?相手の身になって、伝えたいことを簡潔にま

          コミュ障はメールが長いらしい

          映画館の座席、どこを選ぶ?

          映画館に行ったとき、どの座席を選ぶだろうか。 私はスクリーンに向かって右側の端の席を選ぶことが多い。 前の方は首が痛くなるし、後ろの方はスクリーンから遠ざかっている気がするので、真ん中ぐらいの右の端がベストポジション。 別に端に特にこだわりはないが、子どもの頃、母親に映画館に連れて行ってもらうと、必ず端の席を選んでいた。 母自体がトイレが近いので、すぐに席を立てる端の席を好んでいたからだ。 その名残か分からないが、私も座席を選ぶときは移動しやすい端の席を選んでしまう傾向がある

          映画館の座席、どこを選ぶ?