見出し画像

感じたことや経験したことは力になっている




 どうも。ご無沙汰しております。ここ最近体調は良いのに心の波が落ち着かなくてしばらく気持ちをうまく表現できずにいました。そんな中で、私ががんばってきたことを知る人と再会して、またそこから新しい人と出逢って。無駄なことは何もなかったんだなあと感じました。今日は私の経験を少し振り返ってみます。




急性期病院に就職して

 私は実習で一番関わった病院に就職することにしました。一番の理由は、どの病院と比べても看護に熱い人が何人もいたからです。実習で報告すると、指導者さんじゃなくてもスタッフさんや多職種の方が指導や質問をしてくださったこと、どんなケアでもできるだけ学生に経験させたいという熱い思いを感じたことを思い出します。


 そして何故かずっと救急を学びたくて希望通りHCUに配属されることになりました。その病院ではICUより何故かHCUにも重症の緊急入院やオペ後や院内急変の方が入ってこられることが多かった。また循環器のカテ後や慢性透析緊急透析もHCU内で看ることになっておりいろんな経験をしました。


日々の勉強

 入職して当初は、一年間の学習計画表を配布され、自己学習で進めていく課題や、先輩に指導を受けて習得する処置や看護ケア、日々の業務の流れや、病院や病棟のルールについて勉強することに精一杯でした。ニ年目になると他病棟に出張に行くこともあり毎日泣きそうになりながら日々をこなしていました。

 自己学習の課題は、主要な診療科(循環器、脳神経、外科、呼吸器、消化器、血液内科腎臓内科など)で看る方の疾患、病態、治療(内科的、外科的)また医療機器(人工呼吸器、補助循環装置、透析機器など)の管理、それらの看護についていつでも現場で振り返れるように理解すること、わかりやすくまとめておくことでした。最初は課題の内容が多すぎて広すぎて挫けそうになってました。それでも先輩に教えてもらって同期と協力してまとめた勉強ノートは今でも大切です。その日初めて見る疾患の患者さんを看ることもあったので、勉強ノートと、ポケットにいれておけるミニノート(処置のマニュアルや主要な薬剤の薬効、記録の仕方など)を肌見放さず持っていました。


私を育ててくれた人

 私は採血が苦手でした。それでもできるようになったのはプリセプターの先輩が丁寧に、針やシリンジの特徴や、手技のコツなどをわかりやすく根気強く教えてくださったからです。そしていつも失敗しても助けてもらって、小躍りしながら成功を伝えたらいつも全力で喜んでくださって。怖い人もいましたけどね。看護師に求められることは多いですが、そうやって人の力を借りながら看護を身につけていきました。   


 2年目になり、ある程度病棟の業務や看護ケアにも慣れてきた頃、今後の自分の方向性について可能性を示してくれる人と出逢いました。その人はばりばりの救急病院出身の方でいつも目の前の問題を良くできないか考えている人でした。私がもやもやしてるのを見ると、たとえ私が研究をしてなかろうが、教育に関わっていなかろうが常に考えるきっかけをくれました。定期的な患者さんの状態を報告するとき、夜勤で心配なことがあって相談するとき、いつでも応じてくれて、今何が患者さんには何が起きていて何が必要なのか、どんなに小さなことでも一緒に考えてくれました。2年目にも関わらずシミュレーション形式の勉強会を主催させてもらったり、院外の研修を勧めてくれたり、事例検討をしてくださったり。いろんなことを学びました。



感じたことや経験が力になっていた

 私は5年と少しHCUで働きましたが、なかなか上手くいかず看護研究はできず、プリセプターもやり遂げることはできませんでした。病院で働いている当時の自分は目に見えてわかりやすい資格や肩書の無い自分のことを本当に責めていました。しかし、うつで休職して、復職して以前より少し離れたところから現場を見たとき、日々の看護に向き合ってきた積み重ねが力になっていることを実感しました。半年以上のブランクがあってもしっかり患者さんを見て適切な対応ができる自分がいたからです。そして自分が勉強したノートは今見返しても役に立ちます。勉強会を主催した経験のおかげで誰かに何かを発表するときどのような構成で組み立てるか、事例検討をするときはどの観点から分析するのか、考えられるようになりました。


 今は少し現場から離れています。どうしても何かあったときのことが怖いからです。それでもどこかで看護に関われたらいいなと思っていました。そんな中でも自分に何ができるのか考えること、発信することで看護に関わることに繋がってきました。また今日も繋がりそうでして。

 自分の中にある可能性を諦めないこと、おそれずに振り返ること、それを発信していくことの大切さを感じました。経験したことや感じたことは確実に自分の力になっているなと。自分は何もできない、できることなんかないと思うこともありますが、本当に小さなことで良いので自分がしたいこと、好きなこと、経験してきたことを振り返ることが何かに繋がると思います。自分には何もないと悩んでいたあの頃の自分に、自分の中にあるものをじっくり見返してみてと伝えたいです。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集