Syrup16g日記 vol.6
前回これ。
LAD MUSICIANからシロップのアパレル出るんだってよ
今週、ふらーっとLADに行きまして。
というのも、先日LADに行った時に(どんだけ行ってんの)、
シロップが2022年のUKPラジオ(※)に出演した際にがっちゃんが着てたカーディガンのアーカイブが売られてるのを見かけて、
あーん、絶対欲しいじゃん!と思いつつ、
カーディガンに4万弱も払えるのか?私…
というところで手が出なくて諦めて帰ったんだけど、
やっぱり諦めきれなくてもう一回見に行ったの。
そうしたらまだ売ってたので、
おそるおそる試着してみて、
買うことにしたんですね。
えぇ、買いましたとも!
胸元のキャラクターは「ニヒくん」って言うらしい。
これは、
飛んでいるのか?浮いているのか?落ちているのか?
とりあえず、可愛いことに変わりはない。
がっちゃんとおそろいということはさておき、
普通にとても素敵なアイテムです。
というところから店員さんとシロップの話になりまして、
「25SSでシロップの歌詞のTシャツが出るんですよ〜」
と、教えてもらったんですね。
LAD、結構チェックしてるつもりだけど、
そんなこと全然知らなかった。
店頭の電子カタログで見せてもらったけど、
すごい、なんていうか、
シロップのファン以外のLADユーザーはどんな気持ちでこれを着るんだろう…と思った。
コレクションとしてもう発表されてるらしいんだけど、
LADのサイトを見ても見つからず…
よくよく調べてみると、
シロップがライブをやったこの間のコレクションショーのレポートに載ってました。
(なので、別に私もここに書いていいはず…!
ダメだったら速攻消します、通報してください…)
みんな、買おう!笑
LAD MUSICIAN その2
ところで、こういうのって、
がっちゃんにライセンス料とか支払われるのかな?
コレクション見ていただければわかるんだけど、
ほんとに、シロップの歌詞がそのままばーんと載ってるTシャツで…笑
そのあたりの契約とか法務とかよくわかんないけど、
五十嵐隆大ファン(?)こと黒田さんなら、がっちゃんに還元してそうだな、という勝手な予想。
ちなみに、五十嵐隆ってLADの広告塔なの?笑
再結成後のがっちゃんは、
いつも、というかほぼ100%LADを着てると思うんだけど、
これはさすがに衣装提供されてるのかな?
自分で買ってたら凄いなって思う。
あの、ほんとに、
個人的には、LADは、なかなか気軽に買えないお値段をしてる気がするので、
それで全身コーデできるほどがっちゃんは稼いでるんだとしたら、
凄いな〜〜〜っていう、ちょっと下世話な話です…
マキリンもLADのシャツ着てライブ出てたりするけど
(たぶん今年のフジロックとかLAD着てたよね)、
中畑さんってあんまり着てるイメージないんだよね。
コレクションショーの時はさすがに3人ともLADを着てたんじゃないかと考えてるんだけど、どうでしょう…
珍しく中畑さんがワイドめのボトムスを履いてたような印象があり…
まぁ、あのもやもやでけむけむな配信では、
どう頑張っても確認しようがなかったけど。
(野音の時の隆の着用アイテムはなんとか特定できた気がするので、気になる方は私のTwitterをたどってね)
24AWはたしかにワイドシルエットのアイテムが多い(?)感じだから、
今期のどれかのアイテムを履いてたのかな…
LADを着る中畑さん、ちゃんとした写真で見てみたかったな…
でもさ、裾がびろびろのパンツって、
ハイハットとキック踏む時に、ちょっと邪魔になりそうだよね…笑
それは失礼か、、、ごめんなさい!
LADが似合う女性になって隆の横を歩いてみたいものですよねえ…
165cm、48kgくらいの体型だったら似合ってたかな?
ちなみに別件で今日もLADに行ってきたんですけど(冷やかしじゃないよ!)、
「このあたりは女性の方の方が似合う感じのアイテムですね〜」
と商品を案内されて、ややびっくりした。
私、勝手に、
LADってメンズファッションブランドだと思ってたから、
女性も着ていいんだな〜って安心しました。
みんな、着よう!笑
シロップのライブの客席がモード系のファッションのファンばっかりになったら、
それはそれで面白そう。
隆、マキリン、もうちょっと声出して…
上の話にも続くんですけど、
私、マジでUKPラジオのシロップ回を仕事中に死ぬほど聞いてて…
何回も聞いて何になるの?って思われるかもしれないんだけど、
結構いろんな発見があるんですよ。
お家でご飯食べながら聞いてると、どうしてもがっちゃんに全集中してしまって内容が全然頭に入ってこないんだけど、
仕事中に聞くと絶妙に頭が冴えるんだよね。
聞き落としてたワードを拾えたりね。
それで気づいたんだけど、
がっちゃんとマキリン、小さい声であれこれぼそっと言い過ぎですって!
イヤホンして、音量めっちゃ上げないとわからないくらい小さな声であれこれ話してることに気づいて、
仕事中にも関わらず、
何回も同じシーンを聞き直したりしてたね今年は。
個人的に好きな、小声トーク。
第3位
がっちゃん「後乗せさくさくさく」
マキリン「天ぷら蕎麦じゃねえか」
これ調べたら、昔のどん兵衛のCMのセリフなんだね。
ジェネギャだ、全く知らなかった…
第2位
マキリン「結構人気(ひとけ)のあるところだったってこと?人が通るところでやったの?これ」
がっちゃん「一応なんか駅前で撮ったんですけどねえ…」
マキリン「ふ〜ん」
Les Misé blueの横断歩道の写真の話の流れですね。
中畑さんが言う通り、ちゃんと聖地巡礼したんですが、
代田橋駅前でした。
私も同じように写真撮ったんだけど、
人通り多過ぎて、人が映らないカット撮るために5回くらい撮り直しました…笑
第1位
たいこ「そういう意味ではいい機会かもしれないですね…たぶん帰ると思いますけどね」
がっちゃん「なにぃ〜?!それー。なんだ?その…」
マキリン「結構強く言ったのに…」
がっちゃん「ねー」
たいこ「でも、まあ、泊まるかもしれないけど」
マキリン「俺も帰ると思うけどね…」
がっちゃん「帰るんだ…笑」
横浜の2daysで一泊するかどうかの話の流れ。
これ…コント?笑
しかもがっちゃんがツッコミなんだ…笑
がっちゃんの、「なにぃ〜?!それー」の、
驚きと笑いと引き気味な反応が良過ぎて…
こんな風に言われてみたいものです…
みんな、UKPラジオ聞こう!