![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54977919/rectangle_large_type_2_9b05f479885bb3218401096abb54679c.jpeg?width=1200)
グルテンフリー生活万歳!
アナフィラキシーショックになったことは前回の記事に書きましたね。その後国立病院のアレルギー科で血液検査をしました。生まれた時からひどいアトピーだったのに、50年も詳しい検査をしていなかったのです。皮膚科で検査を勧められることは無かったし、体質だから治らないと言われてきました。
それまで皮膚科では主婦湿疹だからと塗り薬を処方されてきました。でも実は10年以上前から食物アレルギーではないかと、自覚していたんです。それは体調が悪く数日何も食べられない日が続くと皮膚がきれいになるからです。それを皮膚科の先生に伝えても、家事をしなかったからでしょうと言われ、わかってもらえませんでした。
血液検査の結果はダニ、ハウスダスト、シラカンバ、ラテックス、カンジダ、小麦、スギ、ヒノキに陽性が出ました。数値的にはそんなに強くないのですが、私は少しの刺激でも体には症状が現れてしまうようです。
ラテックスアレルギーは自覚していましたよ。ゴム製品に触ると息苦しくなるので、きっとアレルギーがあると警戒していたのです。やっぱり・・・
この他クルミを頻繁に食べていた時に蕁麻疹が出て、ニッケルアレルギーと言われました。
少し前には、抜歯の後に出された抗生物質でアナフィラキシーを起こしました。胃痙攣下痢と瞼の腫れ(目が開かなくなりました)が起きて、大きな病院で検査したところ薬物アレルギーがあることがわかりました。
50年以上いろんな症状に悩まされてきたのですが、小麦をやめたら驚くほど改善しました。こんなに体調が良かったことは未だかつてありません。いつも体が重く、皮膚炎鼻炎に悩まされ、具合がいいと感じたことは無かったので、本当にグルテンフリー生活にして良かったと思っています!