朧《おぼろ》まぼろし〜#春弦サビ小説|ショートショート
歩行者b様のnoteを拝読。
↓ ↓ ↓
この詩が極私的に格好良かったので、
#呑みながら書きました
#春弦サビ小説 (ショートショート)で、まいります!!
朧まぼろし
―――君は何処にいるの?
目覚めたとき、僕の心に浮かんだ言葉・・・。
毎朝そう思う、何故君に辿り着けないのかと。
ある日、僕は君を見付けた。
最初の出会いは、大学のカフェテラス―――友だちと仲良く笑い合っている姿が目に入った。
次の授業の教授の話をしていたよね。
「あの教授は、出欠を先に取るから、最初だけ人が多いね・・」なんて、バッグの中を整えながら、そう言っている声が聞こえた。
同じ学部なのかな?学校の構内ですれ違うとき、学生が多くて肩が触れたこともあった。
「ごめんなさい―――」
髪をかき上げながら、申し訳無さそうに少し顔をしかめた君に、余程僕から何か声をかけようかと思ったんだ。
何故、こんなに気になるのか分からない。春の風のせいかもしれない。
ひとときしか咲かない桜、芽吹く葉の瑞々しい緑の色、空の優しい青さ、ひねもす春の海の気配が・・・
僕の心を、君の輝くイメージとともに、焦がれる気持ちにさせるのかもしれない。
幻ならばそれでいい、なんて素敵な幻なんだ―――。
【fin】
rira様、歩行者b様、拙作ですがよろしくお納め下さい。
この場をお借りして、#春とギター企画でお世話になった皆様方、深くお礼申し上げます。
🌟Iam a little noter.🌟
🤍