![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148664786/rectangle_large_type_2_2dc71e4b064a164b7288588afffb592e.jpeg?width=1200)
偏愛片道切符〜heat summer ver.|大好きなクリエイター様の紹介
noteを開けるいちばんの愉しみは、
色とりどりのクリエイター様の
記事を読むことです。
Vous savez(そうでしょう)?
パリのクリニャンクールに
行ったかのように、
同じものは一つとしてなくて。
じっくり見ると、
職人の技巧を
凝らしたものばかり。
さあ、貴方はクリニャンクールで
どんな素敵なnoteが
見つかりましたか?
蒐集した大好きなnoteを、
クリエイター様に
極私的なイメージの音楽や画像を
添える趣向で、
ご紹介させて頂きます。
今回は、
酷暑の夏真っ盛りということで、
heat summer ver.です。
Regardez 5 note, s’il vous plaît ?
(5つのnoteをご覧下さい)
![](https://assets.st-note.com/img/1722057500365-48sRGrzsKg.png)
✥TAKAYUKI@kindle作家様
「また来週…会社でね」
彼女が車に乗ってエンジンをかけた。
何をしているんだ。早く誘え!
来週会社に行っても、今日のようにみんなの前で話せないのは分かっているだろ?
だけど僕の口は、お面のひょっとこみたいに出っぱって動かないのだ…。
彼女が運転席のドアを開けた。
この時、僕は彼女の満面の笑顔を、確かに脳裏に焼き付けた。
強く握り返された彼女のぬくもりも、きっと忘れない。
彼女を見送った僕は、改めて夜空を見た。
自分の吐息が夜空に霧消していく………。
満月が僕に微笑んだ気がした。
TAKAYUKI様は、アカウント名に【kindle作家】とあるように、noteからkindleへ移行するためのポイントをご教示下さるnoter様です。
でも、大上段に構えて、というのではなく、いつもポップでチャーミング。
肩の力を抜いておられ、野良猫やご家族をこよなく愛し、変な日本語や欺瞞的な態度には厳しい😌お方なのです。
この偏愛noteは、そんなTAKAYUKI様のほろ苦い恋物語。もどかしいような、ピュアな心情が堪りませんでした。
「ああ、そんなに思い詰めていたんだ・・」と溜息が出ました。
TAKAYUKI様のnoteは、ふだん照れ隠しで面白おかしく描いておられますが、スポーツ青年の真っ直ぐな純情が溢れて光っているのが魅力です。
↓ ↓ ↓
TAKAYUKI様には、暑い夏の日差しと爽快感がいつ聴いても心躍る、こちらの曲を捧げます。
〜偏愛イメージ切符〜
▶夏色/ゆず
✥よへい様
福岡の製造業リーマンよへいです。
生きやすさや表現にコミットしたいと思っています。
書きなぐりますね。
私の中で、もうひとりのnote界のピュア・ガイがよへい隊長です😊
(お世話になっている【頑張る隊】では【隊長】なのです)。
よへい隊長はアイコンでベースボールキャップを後ろ被りしているそのイメージのまんまの方。
曲がったことが大嫌い、
格好つけるよりぶつかってみる、
泥臭くて上等!!
というポリシーが、noteのそこかしこに見られます。(極私的には書きなぐりますね、に痺れています)
また、メッセージを伝える喩えが直球で分かり易い。
入学した日に後ろから椅子を蹴られて
あまつさえ「消しゴム貸して」
といってきたやつと
5年後に親友になるなんてことはありませんし、
気にも留めなかった人が
ある日、自分の中で大きくなって
「これが恋なのか」
と気づくことさえありません。
くっついたり、離れたり。
衝突したり、打ち解け合ったり。
そうやって生きています。
ここnoteでも、
それは行われています。
この隊長のnoteが良過ぎてほぼすべて引用してしまうのですが、締めくくりは以下です。
自由を愛する人に問います。
「尊重できていますか?」
生きやすさと表現にコミットしたいと思っています。
人間模様、心模様が好きです。
そこから何を学ぶかが好きです。
どう前向きに生きようとするかが好きです。
人は一人では生きられません。
だから私は人と生きます。
以上。
よへい隊長は、最近こういった語り口で「noteの切り込み方、生き残り方」等ズバッと綴っておられます。読後感がすっきりする深い内容をお求めの方は是非どうぞ。
リアルでは穏やかな口振りで、心優しきよへい隊長。私からは、この曲を捧げます。
〜偏愛イメージ切符〜
▶夜空ノムコウ/スガシカオ
✥Mr.ランジェリー様
朝起きたら足の小指折れてる事、あるやん?
どうも👋
Mr.ランジェリーです👙
先日、次男が他県の高校へ入寮し、その時
久々に手紙書きました。多少は端折ってますが…
興味とお時間があれば見てください…
長いですけど、どうぞ👋
(中略)
明日から生活するお金がない時に、夜中カカと二人で話してた時も
お前は1歳半年やのに急に起きてきて 俺に
「なんとかなるよっ!」
って肩を叩いて、スグに布団に戻った
ホンマに何とかなった。
仕事で騙されてお金がもらわれへんかった時も、
「なんとかなるよ」って
何度も励ましてくれた。
何とかなったけど、お前らが俺を頑張らせてくれたんやな。
ありがとう
Mr.ランジェリー様は、「なんでやねん!」「雑学」「しゃーないわ」の企画で大変お世話になっているnoter様です。
🌿私の参加記事(1例)🌿
↓ ↓ ↓
関西人は、「面白うて、やがてかなしき・・」といった情緒をお持ちの方が多いように思いますが、ランジェリー様はその最たる方。
愛が深くて熱い心を滾らせておられるのは、ご子息に宛てた「お手紙」のnoteをお読みになれば確りと感じ得るでしょう。
6歳下の奥様に「生まれ変わってどうやったら再会出来るかな・・」と想いを馳せられたり、ランジェリー様の根源は、かなりロマンティストなのだと拝察します。
お祭りがお好きで、統率力があって、弱きを助け、強きを挫く・・・
ハードボイルドな浪花のランジェリー様です。ランジェリー様の「男の美学」を、是非お目通し下さい。
Mr.ランジェリー様には、「天使のだみ声」と称された木村充揮Vocalの、憂歌団の名曲を捧げます。
〜偏愛イメージ切符〜
▶大阪ビッグ・リバー・ブルース
/憂歌団
✥sanngo様
呼吸のように
堕ちてくる雨のように
時間は過ぎ去っていく
あれから どれくらいだろう
昨日は何をしたっけな
意味もない時間もあった でも
それは無駄なんかじゃない
縫い合わせた心の隙
闇の中が満たされていく
僕の腕の中で君がまだ息を吸うなら
僕も君の中でずっと息を吐いてていいかい
どうしよう
置き場所の無い写真立て
見ていると苦しいから
屋根裏にしまっておこう
思い出にしまっておこう
sanngo様は、最愛のダーさん(ご夫君)を亡くされているnoter様です。
sanngo様のnoteには最近出会いまして、ご夫君への想いの深さに何とも言えない気持ちになり、次のnoteを認めました。
↓ ↓ ↓
「『日記』きりがないから・・・」のnoteでも、もうタイトル自体哀切なのですが、冒頭の詩の
僕の腕の中で君がまだ息を吸うなら
僕も君の中でずっと息を吐いてていいかい
どうしよう
この、
―――どうしよう
がsanngo様の心情をダイレクトに表している気がして、心に強く響きました。
ふたりの関係を考えるとき、“迷い”のようなものが漂っているのかもしれない、と感じました。
私は死に分かたれた恋愛を知りませんが、sanngo様には幸せになって頂きたいなと思います。余計なお世話ですが・・
ご自身のお店で人間模様も沢山ご覧になっていて、彩り鮮やかなnoteばかりです。コメント欄も賑わっていて愉しいので、note様もどうぞ。
sanngo様には、偏愛なさっている藤井風氏の最新の曲を捧げます。
歌詞とMVのコンビネーションが、さすが才能溢れる藤井風氏。
タイトルもダブルミーニング!!
〜偏愛イメージ切符〜
▶Feelin' Go(o)d/藤井風
✥BRILLIANT_S〜 My Best note
釣瓶つるべ落しに日が暮れた
街角で
信号を待ちながら、
遠ざかる彼の背中を思い出して。
―――帰る時間を決めていたかのような
確かな足取りを思い出して、
想い依らず、ぽろぽろと・・・
涙が溢れ、
零れてきた。
今回は100万ビュー突破の振り返りとして、note開始から今までのBRILLIANT_Sのnoteから、
【My Best note】
をセレクトしてみました。
(2024.7.27現在)
実際、ほぼ毎日散歩している河川敷を、歩きながら携帯で撮影。
日が次第に暮れかかるなか、イメージがどんどん膨らんできて、
(ドラマティックにしがち)
――もし、ふたりで散歩してたら・・
――それが道ならぬふたりなら・・
――散歩終わりに別れるときは・・
――このシーンに合う曲は・・
等など、妄想の域に入っていくのでした。
(※ちなみに、会話の内容は私のリアルそのものです😌ほぼ小学生レベル)
noteに携わらないと、このように別世界を創造することはないので、個人的には面白い体験でした。
添付した「メイン・テーマ」の聴き比べも気に入っています。
妄想癖のあるBRILLIANT_Sのnoteを添付しておきます。
そして今日は、My Best noteに
もうひとつ添付した曲を、COVERで。
〜偏愛イメージ切符〜
▶Good Bye My Love/上白石萌音
(COVER)
![](https://assets.st-note.com/img/1722065839089-NF8kxa6KOD.png)
はい、以上、
4名の偏愛noter様+My Best noteの
ご紹介でした。
他にもたくさんいらっしゃいました
が、今日はここまで。
手前勝手な感想とイメージです。
もし、添えた言葉や音楽などが
不如意であれば、
どうぞお許し下さいませ。
今後もまた、
クリニャンクールで
素敵なnoteを見付けて
ご紹介出来ればと思います。
À très bientôt!
(近いうちに
またお会いしましょう!)
スキ、フォロー、コメント頂ければ
心より励みになります!
🌟Iam a little noter.🌟
🤍