本来の自分の可能性を試したくスタートしたマルシェイベント
【2023年7月1日 マルシェイベントのご案内】
次回の
「つながるマルシェ」開催決定✨
2023年7月1日(土)
訓子府町公民館です。
今回で6回目。
前段のイベントを含めると
10回目🌟✨🎉
8年前。
何かしたい。
なんか、
たくさんの人が笑顔になることしたい。
一人一人が喜びの感情を感じて、
それが周りの人に広がって。
そんな世界を作りたい。
何もしたことがない私が、
できるだろうか?
急にこんなことしたら、
人からどう思われるだろう。
アダルトチルドレンの時の思考の癖で
異常に人からの目、評価が怖い。
自分のやりたいことも
うまく言葉にできなし、
そもそも人前で話すの苦手。
気軽に人に頼れない。
目立ちたくない。
断られることは怖いこと。
でも、コーチングで自分の心や過去と
5年間しっかり向き合い、
生きることがかなり楽になった。
今こそ、
今まで
自分の本音や「こうしたい」という意思、
出したくても出せなかったエネルギーを解放して
本来の自分の可能性を試してみたい。
私にできることで一人一人の笑顔を作り、
優しい社会を作る一部になりたい✨
そんな想いからスタートしました。
いろんな人たちにサポート、
協力していただけて、応援していただき
(本当に関わってくれてる人たちに感謝です✨)
結果、7年間9回開催で
ご来場者は6800人。
全員ではなくても
笑顔を増やすことが
できてるんだな、と嬉しく思います。
マルシェをするための
理由や軸もモヤモヤ、
経験「ゼロ」超素人
からのスタート。
全て、「こんなことしてみたい」
「これしたら絶対に楽しい❗️」
というイメージから始めて、
ひたすら
こんなことしたいんです、と
周りの人に
情熱で話しながら走ってきました。
情熱が届かないこともありましたが、
もっとにいいものにしよう!
としっかりとイベントの軸を仲間たちと
整えていくことができました。
また、コロナ禍になっても
不安や怖さ、
人の目を乗り越えてきた人たちと繋がりたい。
そう思いながら
わたし自身にも感染症に対する怖さ、
世の中の「当たり前」「普通はダメでしょ」への怖さがありましたが
「そもそも生きるって、何を大切にしたいの?」と向き合い続けながら
マルシェを続けてきました☺️
マルシェファンの皆さん、
前から気になってくれている方、
7月1日をお楽しみに💓
今回から、私たち世話人3人だからこそできる
何かを取り入れていきます。
3人で色々楽しい妄想でワイワイしながら
マルシェの準備をしてます。
お楽しみに🎵😊✨✨
最後にいつもマルシェに関わってくださってるみなさん、
どうもありがとうございます😆✨
いつも最後までお読みくださり、ありがとうございます✨
自分を生きてこれなかったアダルトチルドレンママの幸せマインド作り
自分も人生も開花する
メンタルコーチaki