Vol.69 自分の空間
おはようございます。
旭コータローです!
最近は、双子たちが2人とも
水疱瘡に罹ってしまい、
保育園をお休みしているのですが・・・
子供がいると気になる!!!!!
んですよね。
妻が仕事を休んで子どもたちを
ワンオペで見てくれているのですが、
同じ家の中にいると
やっぱり気になっちゃうんです。
しかも、ぼくの仕事スペースである書斎は、
寝室と同じ部屋にあるため、
子どもたちがお昼寝していると、
僕は書斎で仕事ができない、
という悪循環に陥っていました。
1階の洋室もあるんですが、
そこだと今度は妻がチラッと
扉を開けてのぞいてくるので
集中できない・・・
そんな僕に天から
アイデアが降ってきました!!!
「2階の使っていない
真ん中の部屋を使うのだ!」
ひらめき~♪(ノージー)
ということで、本が積みまくっている部屋を
かんたんに片づけて、机を導入。
イスとパソコンをセットしたら、
良い感じに!!!!
やっぱりね、家の中で
自分だけの空間ってすごく大事です。
ちなみに、家を建てるときは
自分の部屋をつくることを
妻からはめちゃくちゃ反対されました。(笑)
でも、結果的にフリーランスになって
自分の空間ができたのでよかったです。
あと、正直に白状すると、
部屋を片付けるときに
漫画(ナルト)が置いてあったので、
1話だけ読みました。
ナルトは真理が書いてあって
おもしろいです。
ということで、今回は以上です。
本日もありがとうございました!
ほな、旭コータローでした。