見出し画像

よちよちある記#688『何のためにやっているか』

草津合宿のネタは
まだまだ続き

草むしりマイスター協会の総会で
毎年 顧問より世の中の情勢や
取り巻く環境や問題提起や
深く考えさせられたり
おぉ〜なるほどという話を
聞かせてもらうのだけれど

今年はこれがグサッと刺さる

『何のためにやっているか』

こんな本質的な問いかけをされると
小手先のスキルやテクニック
売上目標やら営業戦略やら
目に見える数字やら

いろんなことを一旦脇において
自分の内面に向かって
問いかけがずっとずっと続く

目的と手段
目的と目標
方法と手段

いろんなことを考えて
脳みそくんはぐるぐる回ってるけど
すごくシンプルに!
難しく考えたらどんどんと難しくなる

 
今年の草津合宿のあいだ中
他の人とおしゃべりしてる間
温泉につかってる間
本を読んでる間
散歩してる間
ご飯食べてる間
みんなで飲んでる間
いろんな場面で自分に向かって
ずっと問いかけしてる

そして今もなお問いかけは続いてる

何のために
『草むしりマイスター®』なのか?

 

きっとみなさんも
本質的で根源的で
極めてシンプルな
平易な言葉の問いかけに対して
考えてみると面白いと思うよ

テスト問題みたいに
これが正解なんてない
マル◯やバツ☓を
つけられるもんじゃない

人それぞれみんな違う
みんなちがってみんないい

ぼんやりと見えてきたものについて
また明日以降続きます

今日もいい1日✨

いいなと思ったら応援しよう!