
よちよちある記#704『社会のたから』
先日の移動のとき
ちょうど小学生の
下校の時間とかぶる
日差しはあたたかくて
だけど風が強く吹いて
子どもたちはみな元氣
寒くないのかなぁ
みんなたくましいなぁ
子は宝
両親や家族にとっての宝
というだけでなくて
社会全体の宝物
この子たちが安心して
大人への階段を
上っていってほしいもの
カッコいい大人の背中を
見せつけてやりたいもの
早く大人になりたーい!
なんて思ってくれたら
サイコー
最幸!!
夏休みや冬休みといった
長期の休みのときに
子どもたちの声が聞こえない期間
ずいぶんさみしい感じになる
すぐには氣づかないけど
何かが違う
何かが足りない
そして
あっ子どもたちの声がないんだ
と氣づいて寂しさを感じる
お天道さんが優しく
あたたかく包んでくれるように
優しくあたたかく
見守って育んでいきたい
そんな
ちょっぴりセンチになった
ある日の午後のできごと
今日もいい1日✨