![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172525662/rectangle_large_type_2_2a50a4a285c8abc7e7149198ed5d8757.jpeg?width=1200)
よちよちある記#684『草津合宿』
うっすらと積もった雪
空氣はひんやりと冷たく
身が引き締まる
降ったといってもこの程度で
まるで雪の少ない草津の景色
雪に閉ざされ外界と遮断され
ロッジにこもって
これまでの一年の振り返りと
これからの一年の計画を練る
毎年恒例の1月の終わりから
2月のあたまにかけての草津合宿
「草むしりの合宿って一体何?」
ってよくお客さまに言われ
長々と説明をしてたけど
最近は
「また草津行ってきまーす」
で会話が成り立つ
この非日常の空間に身を置いて
師匠や兄弟子に仲間たちとの
会話のひとつひとつが
とてもいい刺激になる
「こうやらなきゃダメ!
なんてひとつもなくて
やりたきゃやればいいし
やりたくなきゃやらなくていい
決めるのは自分だよ」
毎年言われる師匠からの言葉は
いつも通りブレてない
他人の作った価値観や基準でなく
どんな自分にワクワクするのか?
何を選び取ってもいい
あのときの自分のように
苦しみの渦中にいる人に
少しでも届けばいいなぁ
『草むしりマイスター®
こんな生き方を
してる人たちがいるよ』って
今日もいい1日✨