ドラマ『大好き五つ子GO²』また見てた
ネタバレあり
やっぱりあのドラマいいなぁ。
いろんな角度からやってくれて、、どっちもどれもわかりやすいし、わかるなぁってなるし
とうとう、ももこ夫婦の話しまで。
ふつうはまわりばかり問題起こして、母とか親は、どっしり構えててとか、そんなのが多いけど、
それか、
最近は、母親だからって、女捨てたくない、みたいな、何かそんな傾向が多かったり、、
だからかな。ドロドロしすぎてて、なんだか、つかれるのは。
女捨てなくてべつにいいけど、、
なんか、女女してる?というか、なんか素敵じゃないんだよな。
それこそ、若草物語の脚本家の子みたいな、
恋とかばかりで
恋愛も悪くないし、いい人と出会えると、人生の転機になって、しあわせなことでもあるとも思う。
けど、それだけでもないのかもしれないな。
他にも自分のできることとか、好きな事とかできたら、しあわせだよね。
今、ちょうど大好き五つ子GO²も、そんな。
ももこママ、自分には何もないから、さみしいんじゃないかな、みたいな。
昔は、母は母らしくとか、子どものお世話さえしとけばそれでいちばんのお仕事みたいな感じだった時あったけど、
いまは、仕事もしたり、しながら、家事もやって、、ほんと、無理があるよね。
みんなよくやってるよ。ほんとにえらい。
時間もないし、子どもはさわぐし、、ほんとつらい、、なんて思っちゃいそう。
仕事してる方が楽だからとか言ってる人、以外といて、、
何とも言えないよね。
なにがいいかは、ほんと、わからない状態。
一応みんな、それぞれできる範囲で、一生懸命やってて
とか
なんか、、いろいろ思います。