見出し画像

ワクチン接種2

 9月4日の土曜日に、第2回目のワクチン接種に行って来ました。
 私が行ったのは、第1回目と同じく、市内の大きなホテルの「〇〇の間」的な部屋を数室借りた中規模な接種会場です。
 「ワクチン接種1」の記事で言及していませんでしたが、ワクチンはファイザー社製のものです。
 第1回目と同様、接種自体はあまり痛くありませんでした。
 気になっていたその後の副反応ですが、当日は、接種した箇所が少し腫れて筋肉痛くらいの痛みがあったのは第1回目と同様でしたが、ここからの反応が違いました。
 日付が変わって寝る頃になって38.3℃まで熱が出て、風邪やインフルエンザの時のような悪寒も。熱はその日1日、38.0~38.3℃辺りをうろうろしていました。倦怠感もありました。
 結構きついと言えばきついですが、これで抗体ができるならありがたいと思い、「頑張れ、自分」と体内細胞達を応援していました。これが9月5日日曜日の話です。
 一晩寝て9月6日月曜日は、熱は36.9~37.2℃辺りをうろうろしていました。倦怠感も続いていました。
 月曜日は、私の創作作品の投稿予定の曜日ですが、こうなることを見越して金曜日の内に、「【短歌】ままならぬ世」を下書き保存しておいたので、予定時間にそれを投稿するだけで、問題なしです。
 更に一晩寝て9月7日火曜日の朝には、熱は平熱に戻っていました。

 確かに、話に聞いていたように、副反応は2回目の方が強かったです。それでも、実際に新型コロナウイルスに罹るよりずっと楽ですし、安心感があります。
 とは言え、これで油断せず、今後もこれまでと同様、ウイルス対策は続けて行きます。
 ワクチン接種を体験しての報告でした。

いいなと思ったら応援しよう!

瑳月 友(さづき ゆう)
ありがとうございます。