![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152894337/rectangle_large_type_2_a3c2beaf7b0bf8fb604be5082f2cca21.png?width=1200)
作品を紹介していただきました。
noteで【創作童話】を書いています。
えぐちさとこです。
私の作品を紹介していただきました。
山門文治様
あなたの読者が増えることで、モチベーションが上がって、次の作品を書く原動力になるんじゃないかと思って始めました。
たくさんの人に読んでもらいたいので、嬉しいです。
今まで私の作品は、知り合い以外には読んでもらえませんでした。
童話を書いていることを、インスタやブログで発信していても、なかなか読まれない時期が続いて、書いても意味ないんじゃないかと思うようになって、最近は、全く書かなくなっていました。
でも、noteでこんなふうに紹介してもらえるなんて、モチベーションが上がりますね!
あんのすけ様
日本47都道府県、どこにいても、みんなnoteで繋がっていたら嬉しいじゃないですか。
山門文治さんのご友人という、あんのすけさん。日本全国に友達ができるって、素敵だと思いました。
甘野充様
同じようにnoteで小説を売っている人を応援したいのです。
noteを始めて、最初は記事に値段をつけても全く読まれなくて、値下げをしたり無料にしたりしていました。
【甘野書店】では、販売している人を応援しているので、思い切って参加させていただきました。
初めて、購入&高評価をいただきました!
ありがとうございました♪
こちらでも、私の作品を紹介していただきました。
おねがいレレアについて、紹介していただきました。
桜井明日香🍀しゅしゅる様
面白い人たちの集まる
共同運営マガジンを作りたい
面白い記事で埋め尽くされたい
そんな望みを抱いて
このたび、ついに共同運営マガジンを
立ち上げてしまいました!
面白い記事だけが集まるマガジン!いいですね!さっそく参加させていただきました。
この作品は、自分でも書きながら大笑いしていたのを思い出します。
娘も笑いながら読んでくれました。
よかったら、チェックしてみてください。
まとめ
なかなか読まれない‥‥‥と悩んでいる方は、マガジンに参加してみてください。
どんな記事もOKのところから、創作限定、小説の販売中心のものまで、色々あります。
自分にぴったりのマガジンを探して、参加してみましょう!
スキ&フォローが増えて、モチベーションが上がるので、おすすめです。
いいなと思ったら応援しよう!
![えぐちさとこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129058503/profile_d2617d5b6d55a1fe781fe0b996d8b1a4.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)