見出し画像

2024年・1019セッション

昨年のセッション数カウントが、やっとできました。

パーソナル:676
グループ:280
WS・授業・講座・イベント等:63

計1019  でした。

1,000を超えないようにしよう、と思っていましたがそれは叶わず。
しかし一昨年の1125、より106減りました。

2022年は1196.
2年前より、190時間以上は時間が増えた事になります。

パーソナル、グループは昨年より約50づつ減り、
代わりにその他は8増えました。

収入は減らさずに、稼働時間を減らす事が目標だったので、単価で考えると、目指した形です。

なぜ減らしたいのか。

学ぶ時間の確保や、生活の質の確保。
また、セッションの質も稼働時間を減らした方が増すのではないか、と考えたからです。

昨年は、時期によっては多忙極まりない日々もありましたが、長期の休暇も取れたし、学ぶ時間も余暇を楽しむ時間もできました。

日々の食事も、時間ができた事でなるべく作るようになり、以前より罪悪感の残る食事は減りました。そのせいか、仕事に穴をあけるほど体調を崩す事もなかったです。

目標である、1,000を超えないように、はなかなか難しかった。
でもこれは裏を返せば、
年間1,000以上、現場で学べているという事で
これにより私の技術は進化し続けるのだと、改めて思った次第です。

先日、TV「情熱大陸」で、心臓内科医の三角和雄先生が
「量がなければ質もない。
たくさん症例をやったところの方が合併症は少ない、これはデータで出ている。」
と仰っていました。

この言葉に、勇気づけられました。

忙しそう、無理しないようにね、働き過ぎじゃない?
お気遣いの言葉、ありがたいのです。が、、

私は現場が大好きで、経験から学ぶ事が大好き。

2年前のような1200セッション近いtoo muchは控えますが
年間約1,000セッション。この経験は、今の体力感の間は私の成長に必要な数のようです。

2023年末に口から出た言葉

「2023、氷。水が氷になった。2024は、それを磨く。」

氷なんて、これまた儚いものに例えたなぁ、と、振り返って思いますが..

2024年の冬に、氷は個人的には満足な面白い氷像となり

一度溶けて...

2025年1月7日に、進化を遂げ新たな形を成しました。

株式会社 KAMONity 設立致しました。

また、ここから一歩、踏み出します。

昨日、登記完了のお知らせを受けたばかりで
まだわからないことだらけです。

皆様、ご指導、ご鞭撻のほど、
どうぞよろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!