くろねこ@TOEFL ITP600目標/大学生

某国立大学生/生物大好き/TOEFL勉強中/毎日投稿

くろねこ@TOEFL ITP600目標/大学生

某国立大学生/生物大好き/TOEFL勉強中/毎日投稿

最近の記事

  • 固定された記事

【瞑想法】最近やってよかった個人的「集中力を上げる方法」

はじめに こんにちは。みなさま元気でお過ごしでしょうか?  僕は最近、サークルにテストに忙しい日が続き、noteをなかなか更新できていませんでした。初日に毎日更新をすると誓った自分はどこへ行ってしまったのだろう、、、(T_T)  それはそうとして、忙しい中タイトなスケジュールでいろいろなことをやらないといけなかったわけですから、少なからず学んだことがありました。  今回は、個人的にやってみてよかった集中力を高めて仕事をちゃちゃっと終わらせる方法の一つについてお話してい

    • 自分が今、何をやっているのかわからなくなってしまった人へ

      自分のやりたいことって、時々見えなくなる。 忙しい日常の中で、目の前のこと以外が真っ暗になる。 手元だけしか見えず、淡々と物事をこなしていると、ふと思うことがある。 「僕は何のためにこれをやっているのだろう」 自分はどこへ向かっているのかわからなくなったので、新品のノートを一つ用意して、今やりたいことを書き出してみた。 学校のこと、サークルのこと、就職のことや趣味のこと。手当たり次第に書いていくと、だんだんと自分が向かうべき方向が見えてきた気がする。 僕のやりたい

      • TOEFLの文法参考書が、目標の半分まできました!!あと半分、8月が終わるまでには参考書を一周できるように頑張ります(^^)b

        • 目標はありますか?

          ここ2か月くらいの間は、まとまった休みを取れなかった。 昨日、やっと夏休みらしい夏休みに入った。 一気に自由な時間が増え、やりたいことを好きなようにできる。 そう思っていたのだが、考えてみてもあまりやりたい事がなかった。 ふと思い返してみると、最近までテストやサークルが色々と忙しく、目の前のことをやっていくのだけで精一杯だったのだ。 これからのことを考える余裕が昨日まで全くなかった。 結果、一日中だらだらしていたら、気がつくと日付けが変わってしまっていた。 今日

        • 固定された記事

        【瞑想法】最近やってよかった個人的「集中力を上げる方法」

          一番簡単な自信の育て方

          何かをやり遂げる。 これってめちゃくちゃ難しいことだと思う。 勉強、仕事、部活、健康、、どの分野でもこの難しさは付きまとってくる。 例えば、一日これだけずつ単語帳を進める、週に3回は筋トレに行く、というように、習慣化して初めて結果が出るものばかりなので、どこかのタイミングで「もういいか」と止めてしまう。 結果的に、一週間、ひどいときは一日で挑戦をストップしてしまう。 僕はこの三日坊主の典型例だ。 TOEFLで結果を出そうと勉強を始めるも四日目で終わってしまったし、

          Pokémon Sleepを実際に一か月続けた結果、、、

          最近話題のゲームアプリ、「Pokémon Sleep」。 今回は、このゲームを四週間続けた僕の感想を書いていこうと思います。 このゲームを知らない人のために説明すると、スマホで睡眠を計測し、睡眠時間の長さに応じて毎日数匹ずつポケモンが現れて仲間にしていくという内容です。 結論から言うと、このゲームは最高です。 僕の場合は、友人と夜まで通話したり勉強したりして、そのあと無意味にYoutubeを見たり別のゲームをする時間のせいで、よく夜更かしをしていましたが、この「Pok

          Pokémon Sleepを実際に一か月続けた結果、、、

          最近疲れてるなという人に読んでほしい

          当たり前の話だけれども、人間はずっと一人だと頭がおかしくなる。 今日は大学に用事があり、久しぶりに家の外に出た。僕は一人暮らしなので、家にいる間は誰とも言葉を交わさない。 一人でいる間は家事や勉強、ゲームをして時間をつぶしているので、何もやっていないわけではないのだが、何か「このままでいいのだろうか」という漠然とした不安が湧いてくる。 不安が一度湧いてくると、それは一日中自らに付きまとってくる。 しまいには、これをやってもあまり意味がないんじゃないかなんて思いだしてベ

          最近疲れてるなという人に読んでほしい

          大学生がインターネットで稼がなければならない理由

          こんにちは! 今回は、大学生が自分で稼ぐことの重要性についてお話ししたいと思います。 時代は大きく変わりました。今ではインターネットを活用して稼ぐ人々が増えています。 インターネットの普及により、少ない時間でも稼ぐことができる新たな可能性が広がりました。 ではなぜ、大学生が自分で稼ぐ経験をすることが重要なのか? それは、自分自身で価値を作り出す経験をすることは、将来のキャリアにおいて大きなアドバンテージとなるからです。 自分のアイデアやスキルを活かして収入を得る経

          大学生がインターネットで稼がなければならない理由

          自己紹介

          こんにちは!くろねこと申します。 noteを初めて、今日でちょうど一週間がたちました。 「そういえば自己紹介がまだだったな」と思い、この記事でぼちぼち書いていこうと思います。 まずは僕の基本情報から……. ✅学歴:東北大学在学中 ✅趣味:読書、サイクリング、英語学習 ✅好きな場所:アーケードにあるドトール 普通の大学生です。 こんな僕がnoteを初めたのには理由があります。 僕はずっと、「noteには、いわゆる”すごい人”が多すぎる」と思っていました。 例えば、

          【君たちはどう生きるか】から学ぶ※ネタバレ注意

          昨日の夜友人に誘われて、映画「君たちはどう生きるか」を観てきました。 正直自分の理解力不足もあり、100%意味を読み取れた訳ではありませんが、率直に感じたことを書き並べていこうと思います。 この映画ではいくつかメッセージが隠されているのですが、その中でも 「悪意から目を逸らさず、きっちりと向き合うべきだ」 ということが、とても強く伝わってきました。 不気味な塔から別世界に飛ばされた眞人は、自分でつけた悪意の象徴「頭の傷」がありますが、その別世界の中で精神的に少し成長

          【君たちはどう生きるか】から学ぶ※ネタバレ注意

          辛いラーメンには、絹豆腐が絶妙に合うという話。

          今日の革命。 いつも通り昼休みに学食に行くと、ラーメンの表示が目に入ってきた。 豚骨ラーメンと辛味噌ラーメン。 いつもは豚骨ラーメンを頼むが、今日は気分を変えて辛味噌ラーメンを頼むことに決めた。 昼飯にラーメン。寝坊して朝食をスキップしてしまったこともあり、少しだけ罪悪感があった。 そこで、小鉢コーナーから申し訳程度に冷奴を追加で注文。これが後に革命を起こすこととも知らずに。 席についた。目の前には冷奴と辛味噌ラーメン。なんとも奇妙な組み合わせだ。 この時、冷奴

          辛いラーメンには、絹豆腐が絶妙に合うという話。

          【有料級】30秒で盛り上がる。初対面の人との話し方~ワークショップを終えて思ったこと~

          1. まえがき 誰かと初めて話をするときは、どんな人でも緊張します。 「何を話せばいいのかな?」「相手に嫌がられていないかな?」なんて思って悩んでしまうことも多いのではないでしょうか。 今回は、初めて会った人と円滑なコミュニケーションをとる方法を、最近参加したワークショップの体験をもとにシェアできたらいいなと思います。 ぜひ最後までお付き合いください! 2. 授業体験 僕が最近参加したワークショップは、「社会に出てからも応用できる技能を学ぶ」ということがテーマのも

          【有料級】30秒で盛り上がる。初対面の人との話し方~ワークショップを終えて思ったこと~

          ”正直、読書って必要?”~その理由と具体的な方法~

          1. まえがき いきなりですが結論です。声を大にして言います。 「必要です!!!」 検索エンジン君に「これ教えて?」と聞くと、「(・∀・)/ ハーイ」と言ってめぼしい情報を見つけてきてくれるような時代になってしまいました。 なってしまいましたと言っても、僕の世代は気づいたらそんな状態だったわけですが、、とにかく今の時代、読書をするという機会は特に若い人を中心に減っているのではないかと思います。 「ネットニュースやTwitterの文くらいしか読まんぞ!!」という人も

          ”正直、読書って必要?”~その理由と具体的な方法~

          【ズルい統計学で分析】何かを「やり遂げる」ために必要なこと

          1. まえがき 勉強やスポーツ、サークル活動やビジネスで何かを成し遂げることは、めちゃくちゃに難しいことです。 それはもう、何も見えない暗闇の中を懐中電灯もなしに歩き続けるような感覚だと思います。 僕自身、もともと英語学習やトレーニングを「やろう!」と意気込むのは良いものの、三週間、ひどいときは一週間が過ぎるとサボってしまっていました。 「今日はこれだけやった。だから明日はこれだけやろう。」と割り切れればよいのですが、こんなことができる人間はなかなかいません。 こ

          【ズルい統計学で分析】何かを「やり遂げる」ために必要なこと