![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124482526/rectangle_large_type_2_38f6df3160b60753f6b8b3d260fd6252.png?width=1200)
Photo by
documentally
80点より価値ある1点
初心者って、質がわからないから初心者なんです。
質にこだわることすらできないから初心者なんです。
質にこだわれるのは、もっと先。動いた先で行き詰まった時。
だからスタートするのに行き詰まるってないんです。
質が何なのかすらわからないのに質を求めてスタートできないってのは致命的。
もし、まだ始めてもいない状況で質を求めているとしたら、
ずっとスタートできない可能性高いので要注意。
大切なのは、完成度1点でスタートする意識。
80点でスタートしようとしても、そもそもそのテストのの問題から間違っているから、答えを考える時間すら勿体無い。
質を求められる人なら、もうすでに結果出てる。
間違えた質のことを考える時間があるなら、とりあえず訳わからなくても
一歩進んだ方が、圧倒的に成長する。
だってそこにいかないとテストにすら出会えないんだから^^