![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130247447/rectangle_large_type_2_78c3505991610d24a7b9d127329fa530.png?width=1200)
Photo by
electric_rex08
答えがわかった時こそ、答えを模索しよう!
何事も、答えがわかって安心することってありません?
安心して良いんです。
ただ、安心して思考を止めるのは良くない。
実は答えがわかった時こそ、答えをさらに模索することが大切なんです。
「なんだそりゃ!!」って感じだとは思うけど、実際正解なんてないんですよね。
しかも、「答え」って「その時の答え」の場合がほとんど。
大切なのって、答えに辿り着いた時こそ、思考を止めずにさらに答えを模索することなんです。
安心して思考を止めると、成長もそのまま止まります。
答えは変わるし、答えはひとつじゃないし、そこで止まる理由なんてひとつもない。
「よし、わかった!」ってなった時こそが深ぼるチャンスでもあるんです。
もっともっと深くまで考えていけば、新たな発見と新たな答えにも行き着くはずですよ^^