夢はからあげ屋さん@先生
小学校1~6年生までのこの6年間は本当に幅広い!その中で、各学年で行えることなどの記事を集めています。 小学校でできる(低中高)仮説実験授業や各教科のたのしい授業プラン、そして教科書授業や反復学習…などなど。(あまりにもこのマガジンが大量の記事であふれる場合は低学年・中学年・高学年とかのマガジンに変更するかも…。)
最近,学校で急速に活用されはじめたICT。なんでもできるわけじゃーないけれど,子どもたちの交流を活発させたり,ボクらをラクにしてくれる時もあるかも!?。そんな,「ICTを使ってみたくなる記事」を集めました。(ちなみに、本マガジンのロゴはChatGPTに「渋谷をモネ風に描いて」と指示して描いてもらったもの 笑)
オンラインイベントやオフラインイベントの記事をこちらにまとめています。「フェスティバル」「研究会の大会」などもこちらに。主催者からの了承があれば、イベントでの資料や動画アーカイブを有料販売…なんてことも妄想していますが、それはまだ妄想で実現も不明な話…。