
記録 はじめてのキャラパン
昨日はあんぱん作りに挑戦しました。
というのも、いつも作るパンのバリエーションが少ないと最近感じていたから。
普段食べるパンを作ってるだけだから、食パンとかバケットとか、ロールパンが多くて菓子パンはあまり作らない。
そんなことを思い最近はバリエーションを増やせる様にいろんなパンに挑戦中。
今回あんぱんを作って思ったのは、あんこを包むのが難しい!とにかく成型が最大の難関だってこと。
やりながらそういえば前にも1度同じ失敗したことを思い出しました。
苦労しつつ、なんとか包めたけど綺麗な丸にするのは難しかった。
今回あんぱんを作ろうと思ったのにはもう一つ理由があって、子供がアンパンマンのパンだったら喜ぶだろうと思ったから。

あんぱんに生地とチョコペンを少し加えて完成。
あんまり上手じゃないけど…一応アンパンマンであるのはわかるかな。
一つは顔が皺になってしまい、ご機嫌斜め…というかバイキンマンにやられちゃった感じの顔になりました。生地の膨らみ方をある程度予想しながら作る必要があって、これも難しいんだなと実感。
たまにパン屋でも、ちょっと変な顔と思うようなキャラパンがあるけど、キャラパンを上手に作るのってかなり難しいのかもと思いました。

こっちはうまく丸にならず四角になったあんぱん。
まあ味は変わらない。と思うしかない。
餡を包むときに感じたのは、ちょっと水気の少ない餡子の方が作りやすそう。あとは丸めて冷凍しておくともっと簡単に包めるかも?
この辺は次回の改善点。
さあ、明日の朝子供がどんな反応をしてくれるか楽しみだなー
もう数時間後のことだけど