見出し画像

庭の古木のカット【古民家和み庵】


山梨県の古民家和み庵です。

2012年に移住し
インテリアorエクステリア全てをリフォームです。

サプライズ古民家を目指し
セルフリノベーション・DIYです。
一人作業・・8年間かけ、全てを修復しました。
庭は2年間程です。

古民家の細かい修復は延々と続きます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2023年12月14日
残してあった
庭中の樹齢200年のサルスベリのカットをしました。

庭中のビフォー

樹齢100年の日光ヒバ(高さ16m)

倒したい方向に切り口を作り少し上を切り進み
1㎝程残した状態でハの字にクサビを2本打ち込み
倒したい場所30㎝以内に倒します。
全て一人作業です。  

樹齢80年の銀杏の木(高さ16m)

アフター

(写真の転用・転載禁止・・著作権法119条1項 ・著作権法124条)

山梨県の古民家和み庵| (note.com)

山梨県の古民家和み庵
山梨県南巨摩郡富士川町十谷420-1


いいなと思ったら応援しよう!