![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141909699/rectangle_large_type_2_8138cf2d6ae4cb4ce7f8dd38defbcff5.jpeg?width=1200)
久しぶりの散歩
久しぶりに散歩してみました。ここ最近体調を崩していたので、ほとんど家の中にいました。
ちょっとリハビリも兼ねて歩いてみました。
家の近所は、古墳など歴史的に重要なものが多いです。
久しぶりに散歩すると、こんなにも草がボーボーだったかな?と思ったり、蜘蛛の巣が多いな、新しい家がかなり建ってるなと気付くことが出来ます。
通勤、通学で通っていた道は、通勤、通学の途中では変化には気づかず、別の事を考えていたと思います。そのため、些細な変化事に気付かなかったと思います。
これって、あまり良くないですよね。心のゆとりがない感じがします。
国内外問わず、散歩するのは好きでした。海外でも有名観光地は興味がないのですが、空港から市内まで歩く事には興味がありました。それこそ、空港周辺などは、観光地ではないので本当の現地民の生活、空気感を感じる事が出来ます。
日本でもそうじゃないですかね。有名観光地ではなく、ちょっと離れた住宅地が現地民の生活を感じる事が出来ます。
散歩の話に戻りましょう。散歩するルートは、大体決まっています。
近所は、歴史的に重要な所が多いので、昔の人が俳句を詠みたくなる気持ちがわかりました。
これからは、風情のある土地に行った時は、一句詠んでみるのもありですね。昔の人は、古墳近辺から見た情景に何を思い馳せたのかなど考えると楽しいです。
あまり身近過ぎて気づかなかったのですが、家の近所は良い所が多いです。
散歩をすると、心身ともに健康になったり、頭の中をスッキリする事が出来ます。それこそアイデアなどもポッと浮かびやすいと思います。
散歩はやっぱり毎日しないと駄目だなと思いました。
家の中にいると、頭の中のおしゃべりが凄いです。それこそ挿入歌並です。ずっとパソコンで作業したり、家に引き籠もっているとうつ病になってしまいます。
お腹いっぱいでも食べ過ぎたり、やる気が出たと思ったらすぐに無気力になったり、勝手にしやがれよと投げやりになったり、もしかすると、今は一種のうつ病かもしれません。
何とか蘇った雲のジュウザになれるようにしたいです。、
それでは。