![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132055740/rectangle_large_type_2_4daae7f26fb17c43dfa159b03e2d7cf7.png?width=1200)
Photo by
1623kita
子供との時間
こんばんは。今年度末に退職を目指しているひまわりです。新NISAが話題になり、目標を運用資産3000万を目標にしています。
ほぼ毎日残業は、シングルマザーには厳しいと思い、転職予定です。今の職場に居た方が金銭的には、不自由なく暮らしていけると思います。
退職を考える理由は他にもあり、年々、退職金が減っている、給料もあがらない。円安により、海外の方の働き手も難しい。
団塊の世代の方が退職された後はどんどん退職金が減っていくと予想しています。勤続20年を超えると退職金が増える会社の制度ですが、徐々に変化してくるような気がします。
一度きりの人生、違う職業も体験したい気持ちもあります。子供の教育資金や子供に苦労はさせたくありませんが、今の現状が辛く、子供との時間は確保したいので転職はします。
資金があれば転職できると思っています。セミリタイアします。今年は退職希望を出そうと思います。子供は貧乏に見られたくないと反対していますが、周囲より資産運用はしており、苦労はさせないと思います