リゾートバイトは当たり外れが激しい!??当たりで働くために確認しておくこと5選
実家を飛び出して、リゾートバイト生活をする20歳の女です。
これまでビジネスホテル、有名旅館、初めて2年ほどの最新型ホテルなど、たくさんのリゾートバイトを経験してきました。リゾートバイトで出会った他の方のお話によると、リゾートバイトは当たり外れが大きいらしいです。滞在場所についても、客室寮から共同部屋まで様々です。ですが、私の仕事先は、どこもスタッフの方々が優しく、ご飯も美味しくて、泊まる部屋もきれいで、街の散策も楽しめて、とてもステキな経験となりました。
私自身、調べるのが得意でリゾートバイトに限らず、海外旅行のホテルも毎回安くてステキな場所を発見してくるので、友達からいつも予約を頼まれるほどです笑
今回はそんな私が、リゾートバイトを楽しむためにエージェントの方に必ず質問することをリストでまとめてみました。参考になれば幸いです。
確認したいこと①
満了率が高いかどうか
満了率とは、就業前に交わす契約期間をしっかり働き終えることです。
これを聞くことで、職場の人間関係や仕事の大変さなどが予想できます。
確認したいこと②
寮の部屋の写真と築年数
リゾートバイトの寮は、キッチン付きワンルーム、
6人部屋、客室寮、バストイレ共同など様々です。エージェントの担当者の方に、寮の写真を見せてもらうのが1番いいかと思いますが、なければ築年数を聞くといいと思います。
仕事の疲れをしっかりとり、より充実した生活を送るために、自分に合った住まいを見つけることが1番重要だと実感しています。
確認したいこと③
交通費
ここから先は
541字
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?