神保町巡り ランチョン ラドリオ 志膳
神保町の食レポです😁
まずランチョン。明治時代から続くビアレストランです。
![](https://assets.st-note.com/img/1713568314766-LEd4HffopQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713568432599-Q1RIiNq2Ns.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713568461377-h67jYeMsDi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713568492092-sSchqFNrFe.jpg?width=1200)
スーツを着たご年配の方が多数いらっしゃいました。そしてほぼ皆ビールを飲んでいました。私はビールが苦手なので友人と一杯だけ頼みました。
次回はワイン頼みます。エビフライも今まで見た中で一番大きかったです。驚きました😱
トマトドレッシングも絶品で買って帰りました😆
次はカフェ。ラドリオ☕
![](https://assets.st-note.com/img/1713568725533-D90AuWUAsF.jpg?width=1200)
店内がとてもアンティークな雰囲気で素敵でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1713569099252-NwyroRgLhi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713569113016-9Z6w0rF9KO.jpg?width=1200)
一人でふらりと来られる方が多く、居心地の良いカフェでケーキやドリンクもとても美味しかったです。違うカフェに行こうとしていたのですが、偶然見付けて素敵だったので飛び込みで入りました。素敵なカフェを発見し、過ごす事が出来てハッピー✨でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1713569268149-YUAoJP81xv.jpg?width=1200)
素朴なパウンドケーキとウィンナーコーヒ、どちらも大満足❤️
そしてラストは志膳🍧
初物の宮崎マンゴーのかき氷。二日間しか食べられない貴重なかき氷です。
![](https://assets.st-note.com/img/1713569463406-u98ixnP9za.jpg?width=1200)
マンゴーの美味しさは間違えなかったのですが、食べ進むうちにキャラメルも出てきて、驚きました✨美味しすぎ❗
![](https://assets.st-note.com/img/1713569573318-N5eUqLsEv9.jpg?width=1200)
こちらもコーヒー餡が絶品で、本当に本当に美味しかったです😆桜スイーツはこの時期になると必ず食べたくなります。桜餅とか。かき氷の上に桜の塩漬けが乗っていて、コーヒー餡の甘さと桜の塩漬けの塩っぽさが絶妙。フルーツも美味しいけどこう言う和テイストも最高です。
![](https://assets.st-note.com/img/1713569847448-D9ZGb2UjzA.jpg?width=1200)
こちらは友人のかき氷を少しだけ頂いたのですが、ブルーベリーが見た事もないほど大粒。
店主のこだわりを感じられます。良いフルーツしか使わない精神が貴重な一杯のかき氷になります。そして美味しくて忘れられない味になる。志膳のリピーターの多さは納得です。味だけでなくぶれないこだわりと店主の優しいお人柄がリピートしたくなります。
美味しいかき氷をありがとうございました🙇
昨日はチートデイ?って位食べました(笑)かなり苦しかったですが、美味しく楽しかったから良し。
自分へのご褒美ですね(ご褒美多めな私です)
今日からまた頑張ります☺️