見出し画像

新年早々に波乱な一年になるかもしれない

昨日は仕事始めだった方が多いと思いますが、私の会社もそうでした。
出勤して異変に気がついたのは電子レンジがなくなっている。
1F作業場にあったものがなくなっていたのである。
この電磁レンジは昔に私が自腹で購入して、みんなで使っていたものだ。

それがなくなって2F事務所に置かれていた。
どうやら2Fの電子レンジが1台壊れていて、お昼休みに電磁レンジ渋滞ができているとのこと。
うん、なんというか買ってくれ。。。
1Fで食事する人は少数とはいえ、居るのに困ったもんだ。

戻ってこないのなら、また実費で買ってみんなで使おうと思っている。
シンプルに壊れたなら買い直せばいいのに、なぜ買わないでぶんどるのか理解できないが会社が決めたことならやむ無し。

あとは同僚が二人辞めるのだと聞いた。
一人は公務員になるようだが、もう一人は実家に帰ってニートになるようだ。
私も転職を何度かしているので、辞めて暫くはニートになる気持ちはよく分かる。
だが、その二人が居なくなってしわ寄せは私にくるのが頭が痛い。

募集はしているようだが、どうも人が集まらないみたいだ。
弊社にも人手不足の波が迫ってきているのだ。

こんな仕事始めであったが、私はわたしのペースで気ままに今まで通りやっていこう。
若干ストレスを感じた一日だったが、もう気分は切り替わった。
今日からまたまったりゆる~く生きていこう。

いいなと思ったら応援しよう!