元中学受験経験者のリアルな勉強時間
こんにちは!
本日も前回の続きである中学受験についてお話したいと思います。今回のテーマは『勉強時間』についてです。残念ながら、私は御三家と呼ばれるトップ層に合格する実力ではなかったため、参考にならない方もいらっしゃると思いますが、中堅校を目指している方や中学受験とはどのようなものか、など参考になればなぁと思います。
・勉強時間・
志望中学校: 偏差値55~60 中堅校 (御三家を目指す人の第三志望あたりの中学)
見にくくて申し訳ないですが、覚えている限り大体このくらいの勉強をしていました。(母にも確認しました!)
基本的には塾の授業がある日は塾でしか勉強せず、家に帰ったら軽く暗記ものを行った後すぐに寝ていました。
小6の冬は授業がほとんどなく、塾に行って自習するか家で勉強することが多かったです。
初めて表に挑戦してみましたが、いかがでしょうか。まだ、ブログに慣れておらず字が見にくくて申し訳ないです。精進します。
何か質問等ありましたらコメントお待ちしております!