![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146477560/rectangle_large_type_2_7ae4296b5597d8b9a6915bbe00bc07e6.png?width=1200)
過去イチのひとり旅
ひとり旅が決定し、ホテルの予約や航空券の予約が完了した。
春先ぐらいから、行き先や日程はある程度決めていて、
航空券も早く手配すれば安いので、早めにとは思っていたけれど
まだ早すぎるので、もう少し考えながら予約しよう、って思っていたら
あっという間に月日が流れいて...
あ、そうだ、そろそろ予約しないと、値段が変わっちゃう、
って思って予約サイトを覗いたら、
ちょうどセール中で、更にお得な値段になっているじゃないか!
しかも、セール最終日は、その日の翌日。
ついてる!
これはもう行くしかない!としっかりと予定を決めて、
航空券とホテルを早速予約。
想定よりも安く手配が出来て幸せ♡
あとは、どこに行くか、どこに食べるかのシミュレーションだ。
ちなみに今回の旅行期間内に自分の誕生日がある。
仕事的にも休めそうな期間だったのでちょうどよかった。
こんな風に自分の誕生日を過ごす、祝うの初めて。
好きな人にお祝いしてもらったり、一緒に旅行したい夢はあるけど
これはこれでなんと幸せなことか。
行き先も、私がずーーーっと行ってみたかったところ。
念願の訪問先というわけだ。
あと3ヶ月ぐらいあるので、
健康的な生活をこれからも続けて、良いコンディションで
旅行を迎えたい。
どん底のときは、こんなことさえも考えられなかった。
ひとり旅をするって考えにももともと及ばなかった。
その辺でご飯をひとりで食べるのも無理、って思っていて。
ひとりで新幹線に乗って横浜に行ったり、
ひとりで飛行機に乗って海外に行ったり、
そんな経験はあるのだけれど
どれも行き先に友達や親戚がいて会いに行くというものだった。
去年9月の京都プチひとり旅で味をしめ、
去年11月の名古屋日帰りひとり旅、
そして今年の3月の友だちとの合流前の栃木プチひとり旅を実行し、
解放感と自由さに魅力を感じてしまった。
ひとりで飲食店に入ることはまだまだビビっているところもあるけど
以前に比べればだいぶいい感じ。
どんな旅になるのか今から楽しみ。
ちょっと悩んでいるのは
出発が早朝で帰着が遅い時間なので、
前後に空港近くで宿泊するかどうか。
仕事も休めるかどうか。
休む前提で細かい計画を練るつもり。
好きな人や友達とも一緒に時間を過ごしたい。
でも、ひとりで過ごす時間も愛おしいし、必要。
いつかは大好きな人と楽しい旅行をしたい♡