介護が必要な家族がいる場合使える制度
数年前から、介護離職が話題に上ることが多くなりました。
そんな時に使える制度をご紹介します。
介護と仕事を両立するために制度として、介護休業があります。
対象家族が要介護状態になった場合、対象家族1人につき3回まで、通算93日まで休業できます。
休業開始予定日の2週間前までに書面などで事業主に申し出が必要です。
介護は期間が見えないものなので、通算93日と考えると短いと思われるかもしれませんが、その間に両立できるよう、ケアマネージャーや地域包括支援センターへ相談、利用できる介護サービスを探す、介護保険の申請など、できることがあるように思います。
また、介護休業の間に収入が減ってしまった分については、雇用保険の制度で、介護休業給付というものがあります。
おおよそ日給の67%が支給されます。
詳細はこちら
また、事業主に申し出することで、時間外労働(残業)の制限、短時間勤務を利用したりすることができます。
また、介護休暇という制度もあります。
短時間の通院の付き添い、手続きを行うためなどの際に使える制度です。
介護と仕事を両立するための制度は様々あります。
一人で抱えずに周りに相談していきましょう。
誰もが使える制度は使えるようになっていくといいなと思います。