![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127663753/rectangle_large_type_2_0b66b1194b715c674958026e3e5019bc.png?width=1200)
飲食店の経営者が振り返る2023年
久しぶりにnote
あっという間に過ぎた1年。
今感じていることの記録。
2023年の売り上げは?
無事に4周年を迎えた2023年を昨対比で見てみます
![](https://assets.st-note.com/img/1705156718869-GdXXAMLjcP.png?width=1200)
以前の投稿で書きましたが9月10月がとても悪かった。
10月あたりではかなり危機感に襲われていたけど
取り組みの成果が出てるのか、いい感じになっています。
ちなみに12月は過去最高売り上げとなりとても満足しています。
年間で見るとまずまずでしょうか。
ずっと右肩上がりに売り上げ増えてきましたがこの1年は少し鈍化しました。
5年目となるとここからどれくらいの伸び率を保てるのか正直不明です。
LINE公式アカウント
始めてからちょうど1年くらい経ちました。
友達 6165
ブロック 716
ブロック率 11.6%
(2024/01/14現在)
友達増加とともにブロック率も上がってきました
多いか、少ないか、どれくらいが正常なのか全くわかりません
”LINEで予約”がとても便利です
料金ゼロで電話なる回数も減って始めてよかった。
ともだちが多くなったので
料金プラン変更を検討しています。
今の悩み
たくさん悩みがありすぎて困っていますが
仕入れ価格の上昇が大変
毎月値上げのお知らせで管理しきれない。
オリーブオイル値上がりしすぎ
2023年の大きな出来事
①プロパンガスの会社を乗り換えました。
今までガス代が10万円超えててずっと悩んでいたのですが
決断しました。金額の問題だけではなく思うところはあったので。
違約金30万以上払いましたが。
毎月2~3万円安くなるので。
単位当たり300円になりました。
次のガス会社は年数縛りなし、解約時違約金無し。
②正社員が辞めました
新卒でとった正社員があっという間に辞めました。
この経験を次に活かします。
24卒で2名新卒が入ってきます。
頑張って育成します。
こんな田舎の小さいお店でも
正社員が集まることに驚いています。
他にもいろいろあったけど。
1年頑張りました。
2024年の取り組み
①年中無休に切り替えます
今、週1回定休日ですが
24年4月から定休日なしに切り替え予定。
正月は休みますので正確には年中無休ではないか。
交代で働く体制に切り替えるので
自分自身も正社員と同じく完全週休2日です
②細かい数字の見直し
今までより時間がきっと作れるはずなので
今まで時間が使えなかったところにあてがいます。
より利益の残るお店作りがテーマ