見出し画像

アウトプットは早いほうがいい。~ネタはどこに転がってるかわからんよ!編~#25

こんばんは、皆さんの今日の夜ご飯はなんですか?私はカレー(冷凍食品)です。

五穀ご飯だからいいかんじする。

野菜がしっかり食べれるから、下手な料理つくるよりずっと心と体によい気がして好き。
他もたべたいけどついついカレーにしちゃう、あとヤンニョムチキンかどっちか。

連続noteチャレンジのアウトプット2日目!
ちなみに昨日は写真のことを振り返りました。

今日の振り返りは「展覧会行くこと「だけ」ではなく、周囲にも目をむけること。」です。

今まで展覧会に行くときは、テーマや作家、展示されてる作品の中身について感じたこと、気づいたこと、魅力を意識的にメモにしていました。レポ書くからね。

で、先日はとあるネット記事に掲載されていた美術館&博物館の中から私が好きな場所を3つ選んで連続投稿したわけですが。
その場所には「展覧会に徒歩で行った時に語れるエピソードがある」「建物周辺に魅力を感じていたことがある」そこを語れる写真を撮影済み」という共通点がありました。

「なんかええなぁ~~」のネタを覚えてたことと、語れるエピソードに関する写真の撮影をしていたんです。
無意識に周囲を見て、見逃さなかったから、今回のテーマで連続チャレンジができたのだと思います。

予定と予定の間にサッと展覧会にいったり、作品のことしか考えてなかったら書けませんでした。
自分には当たり前すぎて他にも見逃していた点もあったかも・・・今回のnoteも当時の私からしたら「え!?そのポイントで書いたんだ!」って思うはず。

いつどのネタで記事を書くかわからないし、無理やり探さなくても普段の行動だけで山ほど見つかると改めて気づきました。
全部は難しくても、今までの+1~3ぐらいは「はっ!」と心に留めておける気持ちでいたいです。

金はかけなくても、ネタはある。