見出し画像

リフィルノート 本体 無印良品~着脱容易

先日の記事で「書くときに手にリングが触れないバインダー」を、100均(キャンドゥ)で入手したものの、どんくさい筆者にとっては、リングの着脱が難しい、ということをお伝えしました。

そしてその時の予告どおり、下記の商品も買ってしまいました。

早速ですが、リングの着脱は、、

!!!

めちゃくちゃ簡単です。斜めにチョイとずらすだけで、リングがカパッと外れます!これは快適。中にルーズリーフを綴じて、リングを閉めるときは、、

これまた簡単、感嘆。

上から下までリングを閉めるのですが、こちらも数の多さが気にならないくらい瞬殺で綴じることができます。

そして「無印」のもう一つ利点は、側を難なく折り返すことができることです。ということは、どうしても書くときには、リングに手が触れてはしまいますけどね。。

構造上、そりゃそうなるけど、全然OK

それでも右利きの場合、手が触れるのは、左ページに書くときだけですし、このリングはそんなにゴツくないので、これくらいは問題ないかと。

紹介した2商品は。以下のように使い分けられそうです

ルーズリーフ用バインダー(100均)
あまり着脱・差し替えを頻繁にしないけど、ガッツリ書き込みはしたい。
(例えば、書き込み式問題集的なものを作成し取り組む、など)

リフィルノート 本体(無印良品)
着脱・差し替えを頻繁に行うけど、書き込みはあんまりしない

何故こんな商品を追い求めているか、についても後日お伝えしたいと思います。

余談ですが、今回この商品は無印良品の店舗ではなく、ローソンで買いました。ローソンでもちょっとだけ無印の商品を置いてくれてますからね。余っていたpontaポイントを有効活用できました。(一方、某コンビニでは某100均の商品を置いてたり、というコラボもありますが、そっちは何故だか惹かれませんね。100均の品が悪い訳はなく、選ばれてるアイテムがちょっと地味というか…)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集