11月5日 定例ミーティング
今日のミーティングではBKC学祭での企画案について話し合った。
企画のコンセプトは「遊びの要素を増やし参加者が学祭らしく楽しく参加でき、且つ植物性食品についても触れる機会を創出する。」だ。
具体的な企画案としては以下4点を考えた。
1. 食の未来をテーマにした人生ゲーム
2. 栄養面と関連させたカードゲーム
→神経衰弱:使用するカードは植物性食品の食材やその栄養素に関するもの。参加者はSusTableメンバーと対決し、勝つことができたらお菓子をプレゼントする。
3. 大豆ミート型の豆で「箸つかみ」
→参加者は2人1組で参加し、一方が植物性食品に関するクイズに正解している間にもう一方は箸つかみをする。クイズに間違えると、豆が追加される。
4. スタンプラリー
→校内を回ってもらいクリアすると植物性食品をプレゼントする。
11/16(土)に対面でミーティングを実施する。そこで実際にメンバーに体験してもらい、どの企画にするのか決めていきたい。