見出し画像

学校終わった後の癒しを模索してます

どうも、あさりです。

今日も学校行ったんですけど、とても暑かったですね。
太陽の下を歩いてるだけで軽く汗ばんでしまうくらいには暑かった。

こういう日は冷たい飲み物が飲みたくなる。
なので、電車が来るまでの暇潰しがてら、
ドトールでアイスティーを買いました。

近くにスタバがあるので、そっちに客が吸われるからいつも空いてるのがメリット。
並ばなくていいなんて……!
最高すぎる………!

待つのは嫌いなんです。

紅茶美味しいですよね。
甘いやつもいいんだけど、今日はあえて何も入れずそのまま飲みました。
後味がすっきりする感じが好きなんですよ~

学校頑張った後の癒しとして、これからもたまに行きたいなと思ってます。
アイスティーのMサイズは310円だったので、ちょっと高いのがデメリットだけど…(^^;

お母さんからの情報によると、他にはミルクティーやココアが美味しいらしい。
次は、ココアにしようかな。

いいですね、こういうの高校生してるって感じがして。
中学生は出来ないからな、下校中の買い食いなんて。
(この間、下校中らしき女子中学生二人が自販機で飲み物買ってたのを見たのは秘密)

新鮮で楽しいです。



最近、聴いたり、味わったり、体で感じたりなど、視覚以外で物事を感じるのが癒しに繋がるのではないかな…と気づいたんですよ。

ゲームがストレス発散になってるのかな…と自分の中で思い込んでいたけど、全然そうではなくて。
逆にとてもストレスになっていたし。

ゲームって視覚をとても使うんですよ。
画面から大体情報が入ってくるから。
なので、終わった後には凄く目が疲れる。

だから、目以外のものだったら、ストレス溜めず発散することが出来るのかなと思った訳です。


で、最近ちょっといいなと思ってるのはお風呂。

学校で疲れた後に、一番風呂にゆっくり浸かる。
最近は、気温が高いのですぐのぼせちゃうんですけど、こういう時間を忘れてゆっくりするのは癒しとして、とても良いじゃないかなと思ってる。

元々、お風呂自体は割と好き。
祖父母に温泉旅行に良く連れてってもらったので。
幼い頃は、良さなんて全く分からなかったけど、最近になって分かってきた。

「あー気持ちいいー。」
「あーずっとこうしてたいー。」

浸かってる間は、こんな風になるようになってしまったし。
おまけに、温泉の場合は疲れが取れてたり、体が軽くなってたりと良いことだらけ。
こんなん、好きになっちゃうよな、そりゃ。

大人になったな。
もう大人通り越して、おっさんかな…w


他には、美味しいもの食べてお腹満たしたりとか。

食べたいものを食べたいときに食べる。
これほど最高なことはないでしょう。

食べたいものがパッとすぐに出てきたらいいのに。
猫型ロボットさーん!そういう道具ありませんかね~?

「○○屋の○○ラーメン!」
って言ったら、パッと出てくる魔法の道具ないですか~?

いやーけど、実際ありそうだなこんな感じの道具。
すみません、詳しくないもので。(^。^;)


よし、今日はこんなところですかね。

明日は、何故か学校自体がお休みなので、一日自由です。

勉強に徹するか…、それとも一日全部癒しに使うか…。
うーん、悩む。

あ、そうそう。
レポートは爆速で進んでおります。
後、6枚で来月分まで全て終わります。

当分楽できるなこれで。

それじゃ、今回はこの辺で。
(⌒0⌒)/~~


(レポート残り枚数、6/18枚)