
Photo by
t0m0y0
ヤル気スイッチの入れ方が解らないまま笑
歳が明け、さぁ、勉強を本格的にやります!
という時に主人→私、コロナ。
終わって主人→子供達、お熱。
最後に、何故か私も体調不良。
言い訳がましいと自分で思うけど、
勉強スイッチが入らないママの私。
そうやって、あれよあれよと2月になった。
体調不良も相まって、現在も横になりたい病。
そこで昨日、
自己分析と今後の対策について
考えた。
私は、無理をするだけして、
風船が飛ぶようにブワァ〜シュンシュン
シュンシュ〜ン
と飛ぶタイプの様だ笑
決して穏やかな飛び方ではない笑。
だからこそ、40代はズルさ
を覚えるべきなのかもしれない。
なんだかんだ、ズルい人って
人や人生のすり抜け方が上手だ。
それができなくて悩んだ20代。
やっぱり真っ直ぐ生きたいと思った30代。
ズルさを学ぼうと思っている40代前半。
少し位、休んじゃえ!とか
たまには美味しいランチでも食べちゃえ!
とか、罪悪感を持ってしまっていつもなら
出来ないことでも、
たまには自分でズルさを得てみるんだ!と
心を許して、
細く長〜く生きる事が出来るように。
ある意味図太い神経を目指します笑。
そして、スイッチを入れます。
体力を回復させて、スイッチオンします!
いつもありがとうございます。
お疲れ様です。
また、次回。