![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127025938/rectangle_large_type_2_87b283f4af3033d1a854bce6ed30d5bb.jpeg?width=1200)
パロサント使ってます
「聖なる木」と言われる香木、パロサント。
ここ数年で一気に有名になりましたね。
ミーハー(笑)な私は、今から1年位前に
噂を聞き付け、とりあえず試してみました。
結果、噂に違わぬ甘くてスパイシーな香りを気に入り、普段使いする事に😊
ということで、ここ1年位の間は、
お香は主にパロサントを使用しています。
こうした香木を使う時に気になるのは、
伐採によって環境破壊にならないのか、
という点ですよね。
「スピリチュアル」系を謳っておきながら、
地球に害する商品は使いたくありません。
しかしパロサントの場合、ワシントン条約で伐採が禁止されているらしく、倒木からしか採取出来ないようなので、その点は一応、
安心できるかと思います。
香りが濃厚なので、燃やさずにただ置いて
おくだけでも良い匂いがしますし、コスパの面でもかなり優秀なのではないでしょうか。
ただ、やはりと言いますか、最終的には自宅の庭で育てたハーブをお香にしたい思いは
ありますね。
そのうちに、気が向いたら、ハーブの育成
にもチャレンジしたいと思います🌿