見出し画像

子どもを怒鳴る日は、お昼休みに〇〇した日

いいかげんにしなさい!

夕方、保育園からの帰り車の中。

遠足だった昨日、いつも以上にわがままだった娘。

まったく言うことをきかず、感情的に怒鳴ってしまいました。

あんなに大きな声で言わなきゃよかったのにな

えづきながら泣いていたな

子供に怒鳴ったあと、罪悪感でいっぱいに。

普段はこの罪悪感を感じたくないという理由から、怒鳴らないようにしていますが、昨日は違いました。

ふと考えてみると、感情的に怒鳴ってしまう日にはある共通点があります。



ママ/パパ友が怒った話をした日に私は怒る

子どもが言うこと聞かずおもわずひっぱたいたわ

うちの嫁さん、毎日子どもにどなっててさ

ママ友やパパ友と子どもの話になって、怒った話、子どもへのイライラの話したことないですか?

私はお昼休みにママ友と子どものことをで愚痴を言うことあります。

愚痴言って、共感して、慰め合うことあると思います。

私はこの類の話をした後、無意識のうちにみんな子どもに怒っている、仕方ないことと認識してしまい、

私の中の"怒鳴ってはいけない"の制御のハードルはものすごく低くなってしまうのです。

怒りの行動が伝染したと感じます。


子どもに全く怒らないママ/パパ友といると穏やかになれる

逆もしかりで、とっても穏やかなママ友と遊ぶと穏やかな気持ちになれます

子どもと目線を合わせ根気よく向き合う姿が2,3時間遊ぶうちに伝染するのです。

子どもがワガママで、疲れて大変な状況でも、穏やかに接することができるのです。

人は想像以上にまわりからの影響を受けています。

ほんの些細な言動やにもつられてしまうのです。

だから穏やかに過ごしたいのであれば、なるべく穏やかでポジティブな話をするよう心がけています。

子育ては大変だから愚痴ることも大切です。

でも、

そういう時あるよね、でもこうしたらよくなった/こう考えよう

愚痴で終わらせず、ポジティブな話になるように最後はもっていきたいなと思います。

まわりにいい影響を与えられるような発言をしていきたいなと感じた出来事です☺

子育てのことで悩んでいませんか?

私は7年も子育てやっているのに悩みまくりです。

悩みはぜひ誰かに言って吐き出してください。

そして最後にはポジティブになるよう話をして、いい状態で終わらせるようにしてみてはいかがでしょうか?

なかなか正解のない世界ですが、一緒に頑張りましょう!

応援しています!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?